
#12 歩くお正月はいかが?こんぴらさんへ参ればいいじゃない☆
お正月にこんぴらさんへ行ってきました!
正月に初詣なんてありきたりで没個性的だし、人多いし神道でもないし〜なんて、若い時の私なら屁理屈を言っていたと思います。が、普通にいい運動になるし、家で好きでもないテレビを見て好きでもないおせちを食べてダラダラ過ごすよりはなんぼも健康的じゃん!と思うお年頃です。
子供もいるしね。彼らは寝正月を受け入れないだろう。
ちなみにこんぴらさんは香川県にあります。金刀比羅宮という神社で、特徴はなんといっても長い階段(石段)!785段もあるそう。最初の100段ぐらいまでは子供と一緒に数えながら登りましたが、それ以上は疲れて数えてらんねー!でした。
疲れますが、人が適度に多いのでゆっくり登れるし、いきなり登山をして体調を崩すような人にはならなくて済みます。うちの年中・小1・小3も、若干1名文句を言いながらも最後までひとりで登りました。
それからこんぴらさんにはオシャレなスイーツがたくさん!なかでもことひらテラスというお店が素敵でした↓↓
https://www.instagram.com/p/CpwlTa8P0Uq/?igsh=dGNrNDJtcWtqc2t1
チョコどら焼きを買いましたが、チョコ3種食べ比べもしたかったなーおいしそう。
ちなみに昼食は香川だし、うどん!
→うどんだし、すぐお腹すく。
→おいしそうなスイーツ売ってるからオッケー🙆
上手いことできている。
ちなみにちなみにラ・マル・ド・ボァという観光列車に乗って行きました♪
これがまたとーってもオシャレで、


カウンター席、その上に本棚、本、出た!草間彌生のカボチャ!etc

https://www.jr-odekake.net/railroad/kankoutrain/area_okayama/lamalledebois/
コーヒーやお菓子やグッズも売ってました。
もっと種類が充実していたらもーっとお金使っていたかも!特にお菓子。
観光列車よ、まだまだ供給しちゃいなYO
日帰りで行ける適度な距離に観光地があるって良いですね。
難しいことはおいといて、いい運動になる初詣、ありありのありと思います!
PS おみくじなどPayPayで買えたら良いな〜