PDPテスト勉強に関して
本年度も武蔵大学からロンドン大学の学費全額を奨学金として受け取らせていただきました。これは、昨年度のロンドン大テストの成績がmerit(上から二番目の評価)であったことによるものです。
今年のPDPテスト勉強はモチベーションを維持するのにかなり苦戦をしました。
そこで自分が「何のために、この勉強を行っているのか?」という基本的な事を一つ一つの教科に対して、考えていくところから始まりました。
自分の夢である、「日本のアニメを海外に輸出して、一人でも多くの人にアニメの素晴らしさを知ってほしい」というものに対して、「それぞれどのような意味があるのか?」ということです。
最終的にPDPの勉強に対して、Introduction to Economicsは「アニメを作る際、輸出する際に相手国の状態を分析するためのツール」、Statistics1は「商品開発のための分析の基礎」、Principles of Accountingは「商品を作るための企業状態の分析のためのツール」Business and Management in a Global Contextは「マーケティング以外の最低限の経営知識を身に着ける」と定義をしました。
これは結果的に良い効果をもたらしました。理由としては実行する意味を定義することによって、具体的に使う場面が想像できるので、自分の頭で理論を考える事が容易になるからだと思われます。
<Regarding PDP test study
This year, Musashi University has again awarded a full scholarship to the University of London to cover the full cost of tuition fees. This is due to the fact that I received a merit (second from the top) grade in the University of London test last year.
I struggled a lot to stay motivated to study for the PDP test this year.
So I asked myself, "Why am I doing this study?" I started by thinking about the basics of each subject.
What is the meaning of each of these subjects in relation to my dream of exporting Japanese animation abroad and making as many people as possible aware of the excellence of animation? This is what I mean.
Finally, for the PDP study, Introduction to Economics is "a tool for analysing the state of the partner country when making and exporting anime", Statistics 1 is "the basis for analysis for product development", Principles of Accounting is "a Tools for analysing the state of the company for making products" and Bussiness and Management in a Global Context was defined as "acquiring a minimum level of management knowledge other than marketing".
This has resulted in positive effects. The reason for this is that by defining what it means to do something, you can imagine specific situations in which you would use it, which makes it easier to think about the theory in your own head.