初心者のスポットライトトレジャーの使い方
初心者の俺が鍵を使う時の思考について書き残す
とにもかくにもスナップゾーン見て2ヶ月先くらいまでのスポットライトトレジャーを確認しないと始まらない
まずは新カードたちを確認するぜ
この記事を書いてる時は1125だからフェンリスウルフの週からスタートだ
ここからは俺の新カード見た感想だから飛ばしていいぜ
フェンリスウルフ→反応する範囲が広く、色んなデッキに使えるしハマったらゲーム破壊できるから欲しいぜ
ゴア→6コスフィニッシャー個人的にあんまり好きじゃないしデッキの幅狭いし嫌だぜ
ルナスノー→5コスに特大スパイクあるならペ二パウェーブまで突っ込んでランプできるけどそんなにカードないから微妙だぜ
ペ二パ→23の動き確定するしアゴニーペニパウィッカンのロマンや加えるカードが移動と相性よく色々使われそうだから欲しいぜ
DOOM2099→後引きが許されないし56に1枚ずつ置いても飛んでいく先が不明だから扱いづらそう6ドゥームで全ロケパワーだすデザインぽいけどあまり好きな動きではないぜ
ブルースバナー→案外進化しそうだけど運すぎる ハイエボと合わせるにしてもアジャックスとかの方が好みだぜ
ロケグル→パフォーマンスが読みに左右されるカードそんなに好きじゃないぜ ロケットまでが限界ビクトリアハンド→アリシェムとかダイナソーに入れたら無難に強そうだぜ アリシェム一生強いし欲しい
ブルズアイ→1コス余ることある?って気もする ガンビットで直接投げた方が強くねって気もするしヒットモンキーの出力に回したら良くないという気もする でも顔がいい
ムーンストーン→パトリUSAアメリカアントマン当たりコピーできる USAアメリカで2ロケ抑えるのまあまあやるやつか?
アレス→スルトスカーならまあまあやるんじゃねえの知らんけど カルオブシディアン用の低コスと競合するからどっちかだけにしたいけどじゃあアレス抜くわ言われがち
つまり新カードで俺が欲しいカードはウルフペ二パビクトリアブルズアイだ
次に抱き合わせを見ていくぜ
まず見るのはシリーズだ シリーズ5は6000トークン持ってかれるがシリーズ4なら3000で買えるからな
俺は欲しいシリーズ5が複数種無いと引きたくないぜ
ここからは俺の欲しいカードと評価並べてるだけだから飛ばしていいぜ
ウルフ週 アニヒラスウェアウルフ
運営に虐待された悲しき男と狼男だ ウェアウルフはまあ欲しくなくもないから引く候補だな
ルナスノー週 レディデスストライクX23
X23が目玉だろうがこいつは今日シリーズ4に落ちた 破壊デッキもそこまで愛好してないしまあ引かなくていいだろう スルーだ
ペ二パ週 グラディエーターさすがっち
正直グラディエーターは欲しい 最低限フェンリスシナジーあるしミルが他ゲームでも好きなアーキタイプだからだ 実質プール5でもこのゲームアリシェムゲーなんすよ サスカッチはまあ強いけどランダムで手に入った時に強いタイプでメインからあんまいれなさそうだし興味無いぜ まあスルーだ
DOOM2099週 ヒットモンキーミーク
ミークはんはカスや チャットモンチーは欲しいけどトークンで交換でよし スルーだ
ブルース週 ラヴォナ ハイエボ
ハイエボ欲しいけどアジャックスとかまで欲しくなるんだよな ラヴォナは強いけど阿部の方が強くて阿部すら弱くなってメインで使うという選択肢が間違っている気がする スルーだ
ロケグル週 セレーネブロブ
セレネはカス ブロブはアリシェムでも最近マグニートーとの選択になってるし無理してまでは欲しくない スルーだ
ビクトリアハンド週 ケイトビグラマス
ケイトはなんだかんだやれることが幅広いね 交換して持ってるんだけど気に入ってるカードだしヴァリアント持ってないしありだ グラマスはシリーズ4に落ちたけどおもちゃ適正が高く実質シリーズ5認定 シリーズ5が3種 引くぜ
ブルズアイ週 ブラックスワン ノクターン
ブラックスワンはバウンスのパーツまあまあ持ってるし欲しいぜ Tier1にもよく入っているし欲しいぜ ノクターンは多分使わんが持ってても損はしないカードだ 引くぜ
ムーンストーン週 マベボ カイエラ
zooスタートキットだ 正直コレクションレベル低いからかなり使えそうな匂いはしているぜ 鍵余ってたら吐く
アレス週 ミザリーカーン
カーンリワークされんとカスだがこのタイミングでリワークあるのか?ミザリーはあまり好きなカードでは無い テンポ良く使うなら破壊しないアブソービングマンでいいし破壊したいならレディデスとかで良さそうだからだ ブラックウィドウとロックスライドもなんか流れ弾で死にかけてるし
スルーだ
まとめるとフェンリスビクハンブルズアイの週を引いて余ったらzooセットを引こうという感じ
トラッカーみると12.5本鍵欲しくてだいたい15本くらい持ち込めるから多分回収できる
こういう計画立てながら財布見てる時がなかなか楽しいのでみんなもやってみてね