![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161822966/rectangle_large_type_2_a3d3767bea1ddb5bac5816adc27da997.jpeg?width=1200)
【11/9~/10開催】第5回 ADDress Meet up in Kotohira
皆さんこんにちは!コーチです!
今回は11/9(土) 11/10(日)の2日間で開催された『第5回 ADDress Meet up in Kotohira』の様子についてまとめたいと思います。是非、最後までご覧ください!
・ADDress Meet up 開催&懇親会
さて9日13時から会場セッティングを始めて、続々とADDress関係者が大阪から琴平へやってきました!
・琴平町町長 片岡 英樹 様
・株式会社アドレス代表取締役社長
佐別當 隆志 様
・琴平バス㈱代表取締役 楠木 泰二朗 様
・琴平町観光協会 会長 漆原 康博 様
などなど
琴平で活躍されている著名人が勢ぞろいした豪華なイベントとなりました!
いつか「ADDress」利用してみたいなぁ…💭
そして、夕方からは場所を移して
「ハコブネ」さんへ
![](https://assets.st-note.com/img/1731647257-xyb01T9HcPNXqFdiG6oWvkwQ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1731647257-LHgcxqU5m9u6oVYr1MAv3SXD.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1731647257-Trs7AfK6uR2CDdvVeLoFJGWE.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1731652349-WCvApGzkQ5K6Pxwgdh3210bc.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1731652531-XMvWtjsHxefcyF0w8mCAOZh3.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1731647257-GWcv63wC79NUzBADj5aMJfuF.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1731652507-4TU06Sm7Dbg1GfZk2Rqsro3x.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1731652481-nA1MzyxOgr8D06fusheHTioC.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1731652481-RACNl3WSGaOk7efEtoxupnFB.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1731647257-TE0F6KW3mzyAPeufkjs4JIC1.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1731647258-zfYDaHTMq4udUS7AjigxthWJ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1731647258-9JmwTB1rqHzPcFkOKayh4fZp.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1731652435-CeVITDfx74JBj8KyNv1kgtAq.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1731647258-jhVvpaP1WfeGI67lBoYsyJ4R.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1731650267-NDbewAfSpVzPCXHUh5jYLKId.jpg?width=1200)
ここでは愛媛県喜多郡内子町で飲食や雑貨を営んでいらっしゃる方々が集まり皆さんで立食パーティーが開かれました!参加者の中には、TABIPPO大阪支部の学生さんもいらっしゃっており、参加者の多くの方々が「おてつたび」を知っている!聞いたことある!と仰っていただきとても嬉しかったです!学生の時にTABIPPOに参加してよかったです!😣
・琴平クリーン作戦
翌日10日、午前中はADDress参加者も交えて、コトリ琴平の近くにある「琴平公会堂」でクリーン作戦(清掃活動)に参加しました!秋も深まってきたこともあり、落ち葉…落ち葉…落ち葉🍂
![](https://assets.st-note.com/img/1731640283-6Tq8LE0YPGnjJfHSkFxNAycg.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1731651740-DL76Tk4IgSuAPlGqJsdQOv9f.jpg?width=1200)
掃いても掃いてもキリがない落ち葉を1時間半ほど格闘して
公会堂前の石段がとてもきれいになりました!
参加賞のパックお茶と傘⁉ ありがとうございました!😊
![](https://assets.st-note.com/img/1731648512-cmEaGeR2yQuSxJUwo5Nl9t4M.jpg?width=1200)
・琴平町ぶらロゲイニング
午後からは「チーム対抗琴平ロゲイニング」が開催されました。
私はここで「ロゲイニング」という単語を初めて耳にしました!
![](https://assets.st-note.com/img/1731648669-wJ2uZOMSd9WcxpsaFnUfCPz8.jpg?width=1200)
4チームに分かれてマップ上にピンが打たれたオススメスポットを巡りながら、参道周辺の美味しいものを食べながら、ワイワイめぐってポイントを稼ぐ楽しい2時間でした。ただただ町ぶらをするわけではなく、チームの中に1名「地の者(琴平町を熟知している方)」を配置して、琴平の名所や歴史や町の背景などを教えてもらいながら巡りました!観光で琴平に来るよりも、よりグッと踏み込んだ琴平を知ることができてよかったです!
![](https://assets.st-note.com/img/1731653471-QkDrf0OKnRBpsGo7PcAlvWm5.jpg?width=1200)
ittemiダウンロード
![](https://assets.st-note.com/img/1731651223-nw0lqk3zjmIrg1NV95SKpAsu.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1731651223-BKro7xYhpPHywlaSGkcNXmRT.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1731651223-Kq9jdslhp0i1YEvJMQF2yH8u.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1731651223-xTYh0usbRAXNPIkUne3JBaj7.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1731651224-MrngiquXBjvbPVQtW3pEekFf.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1731651224-pbQmNr7Vk0Td8XjfC4qBIDMi.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1731572876-j5CqKG67aoygridkD892tFXJ.jpg?width=1200)
・最後に
ドタバタでごちゃごちゃな2日間があっという間に過ぎ去ってしまいました。琴平に到着してから数日でこんなにも琴平で活躍されている方々にお会いできて大変嬉しかったです。きっとただの日帰り観光では知りえなかった琴平を一部垣間見ることができました。今後もどんどんと琴平の魅力を知って、また帰ってきたくなるよな町「琴平町」になればと思います。
筆:高羽 幸太郎 (コーチ) 写真:チャーリー