見出し画像

【2024.11月】はじめまして、おてつたびです!🎒

はじめまして!おてつたびの高羽 幸太郎です!
この度は『おてつたび』を利用して、11月から約3週間ほどコトリコワーキング&ホステル琴平(以下、コトリ琴平)に滞在しています。今回は私含めて、コトリ琴平に滞在している2人のメンバーの簡単な自己紹介をさせていただきます!


・高羽 幸太郎 (たかば こうたろう,コーチ)

おてつたび 高羽 幸太郎

 改めましてはじめまして、今回おてつたびを利用してコトリ琴平に滞在している高羽 幸太郎です。よく皆さんから「コーチ」と呼ばれています!大の旅行好きで、約20年間で既に全都道府県に訪れたことがあり、この「おてつたび」を活用して全国制覇2周目といったところです!
 琴平に初めて訪れたのは高校2年の冬でした。当時はただただ「なにやら香川に、ものすごい石段のこんぴらさんという場所がある、いってみよう!」という目的で訪れて、そして今回の琴平は2年ぶり3度目の訪問となります!これまでの琴平の旅はただただ「表参道を歩く、金毘羅山に登る、参拝、以上。」としか思っていなかったです。ですが、今回の3週間琴平生活では、琴平で活躍されている地元の方とも交流して面識を持ち、より深く琴平を知ることができて、とても学びになっています!日帰り観光だけでは見つけることができなかった琴平の魅力をより多く発見できればと思っています。今後、コトリ琴平でもイベントを開催する、、かもしれないですがよろしくお願いします!🙌

・charley(ひろみ)

おてつびと charley

はじめまして。
おてつたびのサービスを利用して
コトリさんでお世話になっている
charleyです。
おてつたびを利用して農業をメインに旅をしている途中なのですが、現地の事業でサウナに使われている「ヴィヒタ」を制作するお仕事で北海道の
道東へ伺った際、ゲストハウスに滞在しプロボノとして、お手伝いさせてもらったのがきっかけで
ゲストハウスでゲストさんをお迎えして、もてなす心がとても穏やかになる事に気づき、ゲストとの
交流も楽しい時間になったのは約3ヶ月目の
今年2024年の夏で、そこから海外の方も交流して
笑顔を見れた時に凄く嬉しくて、もっとゲストハウスで色んな方々と交流してみたくなって
今回は、少し縁のあるコトリさんでお世話になってみました。
そして、今回琴平に来て10数年ぶりの友人との偶然再会だったり、北海道で出会った方々とコトリで再会したりで驚きと、感動と嬉しいのと引き寄せと
改めてゲストハウスの魅力にハマりそうです。
琴平で、地元の方の話を聞いたり観光に来られた方のお話も聞いてこれからの琴平にいい影響与えられるコトを繋げたいと思います。

・最後に…

 以上2名が現在、コトリ琴平で滞在しております。
3週間と短い間ではありますが琴平の皆さん、よろしくお願いいたします。ただただ琴平に長期滞在するだけでなく、琴平でご活躍されている方々から、よりコアな琴平を紹介していただき、私たちにとって琴平町が、また帰ってきたくなるような‘‘特別な地域‘‘になればいいなと思っております!!

金刀比羅宮-奥社 厳魂神社
行ってきました!

いいなと思ったら応援しよう!