見出し画像

わたしとでんぱ組.incとの出会い

さて、1つ目の記事でわたしの多すぎる趣味について書いたが、ここ数年わたしがずっと好きで応援していたアイドルグループがいる。「でんぱ組.inc」と呼ばれるそのグループは、16年間の活動を経て今まさにエンディングを迎えようとしている。

わたしが彼女達を知って応援していたのは10年ほど。ものすごく熱く追っていたかと聞かれると、わたし以上の熱量で現場に通っていた人はごまんといるだろう。それでもわたしの人生に当たり前のようにいてくれたでんぱ組.incというグループを、この先ずっと忘れたくない、そんな気持ちで筆を取った。



●きっかけ

それはいくつかあって、いわゆるアニソンゲーソンの類いである電波曲が好きだったのでキーワード検索したらYouTubeでFutureDiverがヒットして、ウッワこの曲最高じゃん....と衝撃を受けたこと、せきやゆりえさん・愛まどんなさんというサブカル界では名の知れたイラストレーター(当時はそうでもなかったのかも??でんぱ組と同時期に売れていった感覚もある)や、ファッションブランド:ミキオサカベさんとコラボしているのを雑誌で見て、衣装に惚れたこと、「もふく」とか「夢眠ねむ」とかいう変な名前(褒めてる)を雑誌で見かけたこと、、などなど。しかしこの頃は別のバンド(アーバンギャルド)を追いかけていたので、二兎を追おう者ものは一兎をも得えず、というわけでまぁなにかの機会があれば現場行ってみるか、くらいの気持ちでいた。

●アイドルってなんか面白そう

何かの機会、は意外とすぐに来る。
2012年7月、アーバンギャルドがアイドルと対バンするというのだ。なんだこりゃ!?と思いつつ対バン相手に既に知っていたBiSやでんぱ組.incの名前があったことは嬉しかった。しかし当時はまだ名古屋に住んでいた自分。流石に毎日大学がある中ど平日に遠征は無理...と泣く泣く断念する。バイトが終わった後、急いでスマホで配信を見ると未鈴ちゃんが頭につけていたエビを落っことしたところだった気がする。うわぁ〜見たかったなぁ〜、と後悔しつつ、まだまだ現場に足を運ぶには至らない。

ちなみにこのアイドル対バンをきっかけにアーバン現場ではささやかな?ヲタ芸が取り入れられるようになり、自分もハートケチャや背面ケチャはこのあたりで経験した。リーダーの松永天馬はこれ以降「ねむきゅん」を真似て「てまきゅん」と呼ばれるようになった。アイドル文化が浸透していく様を体感した時期だった。

●色々なアイドル

このころ、例のアイドル対バンでアイドルに興味を持ったわたしは、ももクロ、BiS、バンもんあたりの楽曲を聴き始める。そして時折HMV栄で行われていたリリイベに足を運ぶようになっていた。

初めて行ったアイドルのイベントはまさかのBiS。単純にめちゃくちゃ回数やっていたからだと思う位けども。PPCC(2012/7/18リリース)のリリイベだった。

2012/7/21に登場で用事(ブリーフ&トランクス大復活祭)があったので元々行く予定だったのだが、その前日に24時間耐久ライブとかいうわけのわからないイベントをするということでフラリと参加した。同じ曲を3連続で聴いたことだけを覚えている。(のぞしゃんとハグした。)その後2012/7/27のHMV栄のリリイベも行ったはず。(ゆっふぃーと初めて会話して「姫毛お揃いだね♡って話した)

2013にはバンドじゃないもん!の「UP↑ぷらいむ / タカトコタン-Forever-」(2013/8/21リリース)のリリイベにも参加している。同じくHMV栄。愛ま先生が普通にいてビビったし、お願いしたらサインしてくださって感動した思い出...。

とか思い返してみると、このあたり全然でんぱ組追えてなくて不思議すぎる。なぜ!!???

●動くとかわいいアイドル

そんな中、「サクラあっぱれーしょん」(2014/3/12)が発売される。確かHMV栄で既に売っているのを見かけて、せっかくだし買うかぁ〜と手に取った気がする。

家に帰って、アイドルのMVを初めてTV画面で見た。

か、かわいい!!!!!

これまで見てきたアイドルがバンド寄りだったせいもあってか、めちゃくちゃ可愛い!!と感じたことを覚えている。個性豊かな衣装、それに負けない個性豊かなメンバー....一気にお祭り気分になった。特に可愛かったのがリップシンクパートの古川未鈴ちゃん。正直Twitterの自撮りなんかより何倍も可愛かった。この子動くとめちゃくちゃかわいいじゃん!と衝撃を受けた。

●アイドルってなんだ?

これ以降、Youtubeでんぱ組のライブ映像を見るようになる。これまでアイドルのライブなんて見たことなかったということもあり、かわいいけどまぁ歌とかはアーティストほどは上手くないよなぁ〜などと思いながら横目で見ていた。元々相対音感を持つわたしは音が外れた歌がなにより苦手だったのだ。しかし、歌のうまさよりもなにか惹かれるものを感じた。重要なのはそこではない気がした。

ふと考える。
そもそも、アイドルってなんだ??
自分は彼女達に何を求めているんだ?

歌が上手いのは歌手、見た目が可愛いのはモデル、じゃあアイドルは??

次第にわたしは気づいていく。

ありのままを魅せ、それを愛され、そしてファンと共に夢を目指す、それがアイドルだ。

かくしてわたしはようやく「でんぱ組.incと出会った」。

次回はついに初現場…!



いいなと思ったら応援しよう!