謎解き企画「消滅謎解き」概要&解説

お世話になっています。みりんです。

先日、K-dush2内で定例会を行いました。活動報告とかをするやつです。
その中で開催した謎解き企画が我ながらまあまあ良い出来だったので、記事という形で残しておこうと思います。

注1)この記事はみりんの個人的なものです。K-dush2のオフィシャルのものではありません。
注2)対面の企画を文字起こししたので一部分かりにくい箇所等あるかもしれません。ごめんなさい。
注3)読みながら謎解きに挑戦できるような形式にはしていますが、どうしてもテキスト・画像だけでは解きにくい場合があります。読み物としてお楽しみください。(記事内の情報だけでも解けるようにはなっています。)

事件発生

定例会の内容に移る前に、定例会当日に起こった事件についてお話します。
定例会では謎解き企画に加えて新入生(14期)の自己紹介企画もやる予定だったので、せっかくだしメンバーみんなの分の名札を作って印刷しておこう!と当日の朝に思い付き、名札を制作しました。
しかし、印刷の際に間違えて、名前の欄が全て「みりん」になっている仮データの方を印刷してしまいました。

自分は紙を無駄遣いしたくない性格なので、この名札の裏面にみんなの名前を書いてもらうことで難を逃れました。致し方ないですね。

間違って印刷してしまった名札の仮データ


自己紹介企画

上述の通り、新入生向けの自己紹介企画を用意していました。
長くなるので今回は割愛します。


消滅謎解き

さて、本題に移りましょう。
今回の企画は題して「消滅謎解き」です。ルールは以下の通りです。

【ルール】
・私物の使用禁止
・1問正解で1ポイント
謎の答えになったものは消滅する
・物理的に消滅できないものはそのまま

また、現在各チームの机の上にあるものは以下の通りです。
①ホワイトボード&ホワイトボードマーカー
②HINTカード
③筆記用具(HINTカード記入時のみ使用)

机の上の様子

謎の答えになったものは消滅する」ルールがよく分からないと思いますが、とりあえず1問目を解いてみましょう!
(謎画像のすぐ下に解答画像が載っているので注意してください)

第1問

第1問


【解答】

第一問解答
能登を表す矢印の位置がちょっとおかしい気もしますが大目に見てください

指が表す文字数目を拾うという法則でした。カイロの2,3文字目を拾って、答えは「いろ」です。謎の答えになったものは消滅するルールなので、これ以降は「色」が消えます。つまりこういうことです。

色が消えた世界

黒色が残ってるやん!というツッコミは置いといてください。

第2問

色が消えた状態ですが、第2問に移りましょう!
ただし、この問題のみ検索可となっています。

第2問

【解答】

第2問解答

丸の色をそのまま当てはめて読みます。『灰色と青』(米津玄師&菅田将暉)の歌詞を埋めて、答えは、「かいとう」でした。「解答」が消滅するので、今後の問題では解答画像が表示されません。口頭(この記事内では文字)のみの解説になります。ついてきてください。

また、余談ですが、この謎でHINTカードを使用すると、「灰色と青」が収録された米津玄師のアルバムCD「BOOTLEG」が渡されるようになっていました。私物です。

ヒントカードを使用したら渡されるCD

第3問

それでは第3問に移りましょう!簡単な問題なのでシンキングタイム短めでどうぞ!

第3問

【解答】

五十音表を順に読みます。ホワイトボードが答えです。

ホワイトボードが消滅したため、謎に対して答えをを書いて解答することが不可能になってしまいました。以後、このようなルールが追加されます。

【追加ルール】
・ホワイトボードマーカーを用いての記入は全て禁止
→HINTカードの裏や名札の余白等に書いて解答する行為を禁止するためです

物体を解答として提出することができる
→チームが所有しているとみなせる物のみ提出可
例)「はな」が答えになる問題
 ×道端から花を摘んできて解答する
 〇自分の「鼻」を指さして解答する
 (物理的に消滅できないものは消えないルールがあるので鼻は消えません )

これ以降の問題は謎の答えに加えて、「どうやって解答すれば良いか」ということも考えてみてください。

第4問

もう既にクライマックス感がありますがまだまだ折り返しです。続いての問題に移りましょう!

第4問

【解答】
上の2つのイラストが完全に同じですね。がぞう、しゃしん、等で埋めてみてもあまり上手くいきません。
ここで、この謎では、「色がある状態では上の2つのイラストは別物だったのではないか」と考えることで活路が見えてきます。

一瞬だけ色を元に戻します。

第4問色付き

上から順にカラー、モノクロ、加工と埋められますね。よって答えは「エ」でした。

……しかし、ホワイトボードが消滅している状況で、どのようにして「エ」と解答すればよいのでしょうか?

机の上を見渡すと、1つだけ「エ」たり得るものが見つかります。それは…

HINTカードです!「H」の部分を回転させると「エ」になりそうですね。
ということで、この謎においては、HINTカードを回転させて「エ」と解答したチームが正解となりました。

そして、今後の謎ではエ(=絵)が消滅します。つまり以下の通りです。

絵が消えた世界


第5問

絵が消えた状態ですが次の問題に移りましょう!
この問題は早押し形式(先着1チームのみ正解)となっています。

第5問


【解答】
PS、TW、BEのいずれも、アルファベット順で2個飛ばしであることに気付きます。間を見てみると、「P”QR”S」「T”UV”W」というように、どちらもイラストで表せそうな単語になりました。
ということで、BEの間を読んで「CD」が正解となります。

さて、CDと解答するにはどのようにすれば良いのでしょうか?

前の問題のように、文字列として「CD」が存在しないか探してみてもみつかりません。どうやら物体としてCDを探す必要があるようです。

……みなさんはもう既にCDの入手方法を知っているはずです。

そう、第2問のヒントです。

余談ですが、この謎でHINTカードを使用すると、「灰色と青」が収録された米津玄師のアルバムCD「BOOTLEG」が渡されるようになっていました。私物です。

第2問の解説でこんなことを言っていましたね。よって、HINTカードに「第2問」のヒントが欲しいと書き、みりんに渡すことで、CDが手渡され、CDと解答することが可能でした。


第6問

さて、企画も終盤になってまいりました。
こちらの問題も先着1チームのみ正解となっています。

第6問

【解答】
簡単ですね。濁点が消えるので、銀河は金貨に、窓は的になります。よって弱はしゃくになるので、答えは「しゃく」でした。
問題はどのようにして「しゃく」と解答するか、ですね。

机や部屋をどんなに探しても、「しゃく」と名が付くようなものは見つかりませんでした。そこで、どうにかして、「しゃく」を作り出す必要があるのではないかと考えることができます。

そして、過去の問題(申し出れば見返せるようになっていました)を見ると、以下の謎が使えそうであることに気付きます。

第1問

つまり名前の中に「し」「ゃ」「く」が含まれるものを用意し、横に指を配置して指定した文字数目を読ませることで、「しゃく」を表現することが可能ということです!それでは、「し」「ゃ」「く」が含まれるものを探してみましょう。

机の上に1つだけ「し」「ゃ」「く」が含まれるものがありました。
それは、ホワイトボードマーカーの蓋の部分に付属している「磁石」です!

磁石

磁石の横に指で2,3,4を作って配置することで、「しゃく」と解答し、この問題に正解することができました。

ということで、「しゃく」が消えます。どういうこと?
その前に、次が最終問題のようですね。追加ルールがあるようです。

【追加ルール】
「尺」の概念が消滅したため、シンキングタイムは無限となります。自分が続けられる限り続けます。
・最終問題は1問多答です。分かり次第挙手して解答し、1つ正解ごとに1ポイント獲得です。
・想定解をいくつか用意してきましたが、別解もその都度認めます。
最後に解答したチームは100ポイント獲得です。

なんと「尺」の概念が消えたので無限に続くようです。
めちゃくちゃですね。
とりあえず最終問題を見てみましょう。

最終問題

最終問題


思い付く平仮名3文字のものを解答していきましょう。
「スマホ」「メガネ」「うわぎ」……と解答してみます。すると正解としてポイントが加算され、スマホ、眼鏡、うわぎの使用が禁止されてしまいました。答えになったものは消滅するルールなのでそりゃそう。

さて、一見めちゃくちゃな最終問題ですが、実は、確実に勝つ方法が1つ残されていました。

つまり、「最後に解答したチームは100ポイント獲得」というルールを自分のチームに適応させる方法が存在したのです。

以下のルールに注目してみましょう。

シンキングタイムは無限となります。自分が続けられる限り続けます。

「自分が続けられる限り続ける」ということは、逆に言うと「自分(=みりん)が続けられなくなったらそこで終わり」ということなのではないでしょうか?では、続けられなくなる状況とはどのような状況でしょうか?


もうお気づきの方も多いでしょう。そう、「みりん」と解答することで、みりんをこの企画から消滅させてしまえば良いのです!


みりんが消滅することで、最終問題は続けられなくなり、そこで終了となります。それにより、最後に解答したチームとしてボーナスの100ポイントを獲得することができるはずです!

では、どうやって「みりん」と解答するか。以下のルールがあるため、司会として前に立っているみりんを指差して解答することは不可能でした。

・物体を解答として提出することができる
チームが所有しているとみなせる物のみ提出可

ここで、今一度、周りを見渡してみましょう。実は、参加者は全員初めから「みりん」を所有していました。

そう、一番初めに渡された名札です。間違えてすべての名札に「みりん」と印刷されていましたね。

裏面に「みりん」と印刷されている名札
印刷をミスったというのは嘘


これを見せて「みりん」と解答すると、みりんが教室から出ていきます。その後、企画が続行不可能として終了することが言い渡されます。そして、解答したチームには100ポイントが加算され、勝利することができたのです。



以上が定例会で行った企画「消滅謎解き」の全貌です。
ここまで読んで頂きありがとうございました!


【余談】
当日はそこそこみんな盛り上がってくれてありがたかったです。一番最後、「みりん」の回答が提出された時に他チームから「うわ~~」という声が上がり、内心しめしめと思いました。あと、CDを瞬殺してくれたチームがあったのも嬉しかったです。

デバッガーの意見を踏まえて大幅に変えた箇所がいくつかあったんですが、そのお陰でかなりちょうど良い難易度になったと思います。ありがとう!

(おわり)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?