【自己分析】自己否定してしんどい‥‥??
こんにちは。みなみです!
あなたも、もしかした、共感してくださるかも?!
私はずっと最近こんな思いでした。
しょーもないことだとしても、
なぜか人と比べてしまって
比べる必要ないのに比べてさらには
自分で自己嫌悪してる。
そんなことあなたもありませんか?
誰に言われたわけでも
ないはずなのに
脳内で自分に対して自分が一生懸命否定して
「恥ずかしい」😭
ってなる
そう!
そんな!
負のループ。
そんなのないよって方は素晴らしい!
そんな人は
☑️自分の気持ちを受け止めて理解して自力で昇華してるすごい人
です!
私も普段いいかんじのときはそうなんですが、
ダメな時はダメにどっぷり直走ります。
そうです。
先ほどまでそんな状態になっていました私です✋
同い歳の子供を育てている母っていう共通点なだけで
たまたま仲良くなって話していくと
想像以上にまったく別の世界にいる?!って思えるような話が時折出てきて、勝手に比較しては、へこむっていう、
なーーーんの生産性もないモヤモヤを抱えまくりました。
これを、ちゃんと自分で自覚して
自分だけでコントロールして消化しようって思って
帰り道トボトボ歩いていると、
娘が
「今日はめっちゃ楽しかった!ありがとう!」
って満面の笑みで言ってくれて
極めつけには
「ママがママでよかった!大好き!」って
欲しいタイミングで欲しい言葉をプレゼントしてくれる。
こんな優しい子、誰が産んだん?
はい!
私でーーーす!!!
😤
って
最高のドヤ顔と共に一気にフル充電で元気になっだ私です。
今回は私は私だけの力ではなくて、娘が助けてくれましたが、すっごいダメな時はこのように自力ではなかなか浮上できないんです。
そんなときは積極的に心のうちを話すようにしましょう!大丈夫です!あなたの気持ちはあなただけのものじゃない。あなたのことを理解したり受け止めたりしてくれる人は必ずいます。
とはいえ、元気な時も厄介なんですよね。
いろんな人と出会って、
勝手に他人と自分を比較しては
勝手に凹むっていう嫌な癖がある私ですが、
それでも自分でその癖を自覚できているっていうだけでかなりいい感じなはずです。
嫌な癖が出てしまった時に、
出てるわー!←って
客観視できたらなお最高です🙆
たしかに、人間関係って悩みの9割って言われてるだけあるわ。って思うくらいに勝手に1人で悩みを溜め込む私ですが、
それって漏れ出てるんですよね。
悩んだり凹んだりしてるのが顔に出てる?
雰囲気醸し出しちゃってる?
それはわかりませんが、先回りして素敵な言葉をかけてくれる、今回は私は娘がそれを担ってくれたんですが、そういう言葉をくれる人がいるとスッキリすぐ楽になるなぁって実感しました。
え?
そんな人いない?
そんなあなたは私がもしかしたらあなたの存在になれるかも?!
なーんて🙌こんな弱っちい人間くさいコーチでよければいつでも話聞きますので遠慮なくメッセージください😊
へこむことも、ある!
へこんだとき、見直してみたら
かなり良くなるチャーンス!🙌
ピンチはチャンス!メモしといて〜📝
今ピンチです!と思ったそんなあなたは
特典です🎁
特別に差し上げます♪
キーワードは【自己否定の記事読みました】です!長くてごめんなさい🙏
ピンチの時こそ、ほんとうにチャンスが目前なので一緒にいい波に乗りましょう🏄✨
それではまたー!
みなみ
ーーーー
みなみ☘️
🌱フリーランス3年目🐣
🌱子供1歳で起業したパワフルお母さん🦍
🌱生徒さんたちから「話しやすさ半端ない」のお墨付き✨
最下部リンクから今だけ限定🎁配布中🔻
ーーーーー
#人と比べてしまう
#凹んだときの対処法
#人間くさい
#コーチング
#自己分析
#院生
#院卒
🔻
お問い合わせ、ご質問はこちらから。🎁も!