
一人のアライさんと大勢のアライさん
先週と今週の『解体屋ゲン』はちょっと異色のオンラインゲームの話。


ゲンが息子の鉄太にノートPCを買ってきます。実は経営の苦しいうどん屋さんから引き取ってあげたものですが、小学校1年生の鉄太にはさすがに難しく、鉄太はすぐに放り出してしまいます。

ところがインストールされていたゲーム『宇宙防衛隊』にゲンが大ハマり。仕事を抜け出して漫画喫茶でゲームをする始末。


そんな時、ゲンはゲームの中でイアラと名乗る少年(?)と出会います。ゲームに詳しいイアラのおかげでなんとかステージを進めてゆくゲン。


ますますゲームにのめり込んでゆくゲンは、就業時間中もたびたび仕事を抜け出すように。

嘘をついている時のゲンさんの目が座ってるのが最高におかしい

周囲にバレているのに気付かず、ゲームに夢中になるゲンさん。作画の石井さんは本作で新境地を開いたとか。

ディフェンダーのイアラとの息もピッタリ
しかし、しょっちゅう仕事抜けているのがいつまでも隠し通せる訳もなく、みんなにバレてしまいます。

しかし、この期に及んでもう1度だけゲームをしたいと言い出すゲン。

これが最後だと分かったイアラは最後にミッションクリアにゲンを誘います。


ミッションをクリアに挑む二人
不意にイアラが自分のことを語り始めます。


そんなイアラに送るゲンのメッセージとは何か。二人はこの後どうなってゆくのか。これが今回のストーリー概要です。
でもこのエントリーの本題はここから。
さて、今から遡ること半年前、私は一人のアライさんにnote上で出会います。それが新生活が辛いアライさんです。
アライさんははじめての社会人生活にうまく馴染めず、悩みに悩んだ末に、とうとう自殺してしまいます。幸い未遂で終わりますが、その後閉鎖病棟→地元に戻る、という壮絶な人生を歩みます。
やがて新生活アライさんとはTwitterでちょっとずつ言葉を交わすようになりますが、でも私は彼にどんな言葉を掛けていいのか分かりませんでした。死を覚悟する…どころかその一線を自ら踏み越えた人に対して何を言えるのか…簡単にがんばれとか言うのは違うし、大丈夫だよ、生きていればいずれいい事があるよ、なんて言うのも無責任な気がします。
そうして声を掛けあぐねて逡巡していた頃、Twitter上にアライさんを名乗る人が他にも大勢いることに気づきました。これは一体どういうことか…。当初はアライさんたちはなんとなく言葉遣いの優しい人たち、くらいの認識でしたが、どうやら何かで傷ついた人たちがアライさんを名乗るのだと分かってきました。痛みが分かるからこそ他人を思いやることができる、そこからくる優しさを持つのがアライさんたちの共通点だと思います。同じ名前を名乗る、繊細で傷つきやすく、それ故に人の痛みを分かる緩やかなコミュニティともいえない微かな繋がり。
新生活アライさんは、現実と折り合いをつけようともがいているように見えました。煙草を吸い、カラオケをし、ゲームをし、読書をし…それは一見遊んでいるように見えなくもないのですが、ここまでの道のりを見ていると自分に課したリハビリのように思えます。応援したいけど何と声を掛けていいのか…こちらがウジウジと悩んでいた時、不意に新生活アライさんから感謝状が届きます。

あれ?俺が励まされてる!?この頃、新生活アライさんはこちらのことをどれくらい知ってたんでしょう。15年以上単行本が出ず、何度も心が折れかかったけど生活のために書き続け、Twitterを始めてからはフォロワーさんたちに励まされてなんとかもがき続け…。常に日の当たらない場所を歩み続けてきた『解体屋ゲン』は賞なんてものにはもちろん無縁で、それを矜持としてきたところもあるのですが、新生活アライさんにもらった「のおべる新生活賞 特別賞」だけは別格で、もうこれだけあれば残りの人生をがんばれると思いました。
その頃から、なんとか新生活アライさんにメッセージを送れないか、何か声を掛けられないかと考えるようになりました。新生活アライさんがこちらの人生に影響を与えてくれたように、ほんのちょっとでいいからこちらからもエールを送りたい、そう考えたのが今回の「ゲンは宇宙防衛隊」です。

漫画の役割ってなんでしょうか。ただの暇つぶしであり、娯楽であり、この世にあってもなくてもいいものかも知れません。でも、目の前の一人のアライさんに思いを伝えることが出来たなら、大勢のアライさんにだって何か伝わるかも知れない。
これから先、いつもそう思って書き続けてゆきたいな、と思います。
~5/31まで特別セール中です!
ついに発表された100巻&1000話到達大セール!
— 星野茂樹(『解体屋ゲン』原作者) (@KowashiyaGEN) April 30, 2023
1ヶ月間、全巻11円で売り切って倒れます >┼○ バタッ!
どうせ倒れるなら前のめりに!#解体屋ゲン
この後、コメントにてお礼と所感を(続) https://t.co/Os6AWACifo
もし、今回の話に興味を持っていただけたら、こちらから読むことができます。
Kindle Unlimited加入なら読み放題です!
「解体屋ゲン」に興味を持ってくれたら、こちらから入っていただくといいかも知れません。電子書籍発売までのゴタゴタ(笑)がオマケとして入っています。
いいなと思ったら応援しよう!
