
視察レポート-西千葉HELLO GARDENに行ってきました。
こんにちは。
東武不動産のmegyuです。
今回は西千葉にあるHELLO GARDENに行ってきたのでレポートさせていただきます。
HELLO GARDENは自分にとっての心地良い暮らしを探り、そのための小さなチャレンジができる「新しい暮らしの実験広場」です。
実験とは、より良い、楽しい暮らしを過ごすためにはどうしたらいいのか
学び・考え・実際に自分の手で実践してみることです。
HELLO GARDENとは? | HELLO GARDEN
駅を降りて徒歩5分ほど歩いた住宅街にHELLO GARDENは広がっています。
私たちが訪れた日はイベントの「ふふふ文化祭」が開催されていました。
会場はHELLO GARDEN+緑町公園+ZOZO広場の3つの広場と、間にある道も通行止めにした一体の会場でした。
これはとてもすごいことなのです!
なぜなら、公共の公園や道路を巻き込んで民間主導でイベントするといったことは手続きや条件のハードルがとても高く簡単にはできないからです。
イベント運営を担っている西山さん(株式会社マイキー ディレクター)にお伺いしたところ「ここまでできる様になるのに10年掛かりました。」
とのこと。
HELLO GARDENでのひとつひとつの取組みの積み重ねがあってここまでこれたということです。
現地には、スタート時間の10時に到着しました。
小さなお子さんから年配の方まで地域の方たちがいっぱい集まっていました。
会場には、雑貨屋さんや飲食店のほか、けん玉スペース、染め物体験、指輪作り、うつわ作りなどのワークショップが出店されていました。
子供から大人まで楽しめる様々なイベント、音楽ライブも行われ
小さなフェスのような感じで本当に楽しかったです。
とってもとっても、活気にあふれていて元気いっぱいの会場でした。






HELLO GARDENではまちの人たちが主役となってやってみたいことが具体的な形になっています。
野菜や果樹が植えてあって、実ができたら自分たちで収穫して、食べて。
本棚があって、読み終わった本やみんなに読んでほしい本をその本棚に入れて、それを借りて読む人がいたり。
お店をはじめる第一歩としての、小商いの屋台が出店したり。



約370㎡のけっして大きくない広場からまちの人たち
みんなでつくる・みんなで決める・みんなで一緒にやることで人も場所もつながって賑わいがどんどん広がっています。

ことまちプロジェクトでも同じように、主役のまちの人たちが
こと庭のラボや広場で自分たちの生活をよりHAPPYにするための
「こと」(=文化・活動・体験)を自ら起こして
やってみよう!やれるね!できたね!想いがかなったね!
と思ってもらえる場所にしたいなと思っています。
その「こと」に共感が生まれて小さなコミュニティができて、どんどん広がって、大きくなって、ここにいるみんなが
ここにずっといたいと笑顔になるまちを目指しています。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
ことまちプロジェクトのことが少しでも気になった方は、ことまちプロジェクトの公式サイト「ことまど」にて、活動内容やオープン予定の施設について随時更新しておりますのでぜひチェックください!
Instagramもやってます!
ワークショップなどのイベント情報もこちらにUPしていく予定ですので、ぜひお気軽にフォローください♪
@kotomachi.pj
ではでは。また。