![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134098493/rectangle_large_type_2_135852c8a4b55e3224ade039209957fa.jpeg?width=1200)
Yenaみたいになりたい −推しのカタチ−
皆さんこんにちは、琴子です。
タイトルはイェナのSMILEYの日本語ver.のちゃんみなのラップパートの歌詞の一部です。(「の」が大量発生してる👀読みづらくてごめんなさい💦)
私のロールモデルはイェナです。
え、琴子ちゃんって推し何人いるの??どんどん湧き出してきてるんだけどって思った方もいらっしゃると思います。
一応まとめておきますと、これまでに公言してる推しは、
ZEROBASEONEのマシュー、NiziUのリマ、UNISのエリシア、CSRのクムヒ、QWERのチョダン、硬糖少女のチャオユエくらいでしょうか。
(基本ヨジャが好き♡)
他にも推しはたくさんいるんですが、また機会があったらちょっとずつ紹介していこうと思います。
とはいっても、たくさんの推しを全員同じ熱量で推しているわけではありません。
そんなことしてたらいくらお金があっても足りませんよね。
私は、「推し」を4つのグループに分類して管理してるので、皆さんにも共有したいなと思います。
本題のイェナまではしばらくかかります。申し訳ないです。
1.お金をかける推し
ファンクラブ入ります。音盤買います。グッズ買います。現場行きます。
(⚠お財布との相談必須)
このグループには、マシュー、リマ、それからまだ公言していませんがTWICEのモモなどが入ります。
ここのメンバーはほぼ固定で、少なくともメテュに出会ってからのここ一年間は変わってません。
2.めちゃ語れるけどお金はかけない推し
SNSフォローするし、再生回数とかはめっちゃ貢献するけど、基本お金はかけない。でも近所で日曜にライブしてくれるなら行くかもしれない。
ここには、エリシア、チョダン、ボイプラ出身だとTIOTのウジンやソロ歌手のONLEE(イスンファン)とかが入ります。
ここもメンバーの入れ替わりはそこまで激しくないものの、サバ番見るたびに増えていく感じです。
3.どうしても目で追っちゃう系の推し
新曲はチェックするけど、コンテンツとかはほとんど見ない。
ここには、クムヒ、チャオユエ、初出しの子だとCLASS:yのボウン、それからサバ番見てていいなと思った子たち(ガルプラだと琉杏、ボイプラだとEVENNEでデビューしたムンジョンヒョン、日プ3だと栞月)が入ります。
ここには、SNSのおすすめに出てきて知ったり、サバ番で知ったりした子たちが多く在籍しています。
「この曲のこのステージのビジュが好き!」とかが決まってる場合が多いので、チッケムの再生回数えぐいです。
4.そもそも推しを作らないグル
曲は好きだけどとか、サバ番出てて前から知ってるからとかでグループとしては応援するけど、推しは作らないというグループもあります。
挙げてるとキリがないので名前は言いません。
私はサバ番とかじゃない限り曲から入るので、曲は知ってるけどグループのことよく知らないとか、この曲は好きだから死ぬほど聴いてるけど逆にもっと有名なこっちの曲は知らないとか、そういうことがよくあります。
言っちゃ悪いですが、このグループには、とある曲を聞いて「めっちゃいい!」と思って他の曲も聴いてみたけど他にはあまりタイプの曲がなくて推しを作るとこまでハマらなかったというケースが多いですね。
こんな感じで、私は推しを4つのグループに分類しています。
だから出費としては、基本的にグループ1に在籍している三人分だけなんです。
バイトもできない身ですが、取捨選択してなんとかやってるって感じです。
皆さんにも参考にしていてだけると嬉しいです!
さて、皆さんが気になるのは「じゃあイェナはどこなの?」って話だと思います。(チグミの皆さんおまたせしました🙇♀)
イェナは、この4つのどこにも入りません。
だから私も、はじめてイェナに出会ったときびっくりしました。
私は特にWIZ*ONEではなかったので、初めてイェナを見たのはSMILEYのステージなのですが、一時期は狂ったようにSMILEYしか聴いてなかったし、音楽番組の全ステージはイッキ見しました。
でも、「この子可愛い」とか「この曲好き」とかそういった感情よりも、「この子が作り出すステージが好き」という感情がとても大きかったんです。
最初にも言った通り、「ロールモデル」という言葉がいちばんしっくりくると思っています。
私はイェナのステージの世界観が大好きです。
曲がいいのはもちろんだけど、あの中毒性のあるメロディをイェナの素敵な声で奏でて、可愛いダンスを可愛い衣装を身にまとった可愛すぎるイェナが踊ってるあの空間が好き。
初めてそんなふうに思いました。
お金をかけてアルバムやグッズを買ってもあの空間は味わえない。
でも、無料でYoutubeにその空間が公開されている。
この世で最もおトクな推し活だと思います。
ああ、早くライブに行ってその空間を生で味わいたいなぁ。
ちょっと前に大阪に来てくれたけど忙しくて行けなかったんです(ToT)
イェナの声生で聴いたらどうなっちゃうんだろうな。
お気に入りのステージ貼り付けておきますね♡
私はこれでkillされました💘
最新の日本語曲もどタイプ!
それでは皆さんまたお会いしましょう〜♬