中1の大きな成長と挑戦【19歳までに手に入れる7つの武器】

樺沢先生の本とセミナーを通して、私はスマホにはどのような害があるのかと言うことを改めてよく知りました。

 樺沢先生の本に巡り合ったのは、ちょっと前のことです。
お母さんが「面白いから読んでみてよ。」と言われて、普段本を読まない私がスマホではなく本を見るようになるきっかけにもなりました。

 普段は同じ行を何度も何度も見ているのですが、樺沢先生の『7つの武器』はとても読みやすかったです。他の本と比べてみると、行と行の間が、他の本に比べて少し幅が広かったので、「読みやすい理由はこれかもしれない!」と思いました。

 現在私は新中学生で、行動範囲もだいぶ広がり週末には東京に行くと言うことも増え、電車では常にスマホ一択でしたが、本を読むことも増えました。

 樺沢先生のセミナーには1人で、電車に乗って行きました。新宿は電車が難しいと聞いていたのでとても心配でしたが、しっかり行って帰ってこれました。その時にも私は本を読みました。そして電車に乗って樺沢先生のセミナーに行くことで、いくつかまた私は成長しました。

 まず一つ目に成長したのは、電車を降りて向かう時、私は海外から来た方に道を聞かれました。私は英語がとても苦手で定期テストの点数はなんと45点…でも観光先で勇気を出して声をかけたのに、断られたら私ならだいぶへこみます…私はカタコトの英語で一生懸命伝えて、道を教えました。
伝わったかは正直わからなかったけど、「テンキュウ、テンキュウ、」私は初めて道を聞かれて道を教えたのです。
これにより私には一生懸命努力して伝える事が大事と言う事に気づき、成長をしたのです。

 そしてセミナーを受ける時も私はまた成長しました。
本には書いていない事他の人の考え方、捉え方。色々な事を聞いて、書いて、知って、「あー!そうゆうことか!」の繰り返し…ただ「そんなことがとても大切なんだな」とも思うようになりました。
これにより、理解しようとする大切さを学びました。

 それから帰りは韓国から来た方に道を尋ねられました。
私は少しなら理解ができますが答えるのはとても難しく、頭の中でどうするべきかを考えました。その人は「焼肉屋は近くにあるか」的なことを聞いているはずですが、私は韓国語での道案内やここですよと説明する言葉はまだわかりません…どうしよう、と慌てている時に大人が道案内をかわってくれました。「大丈夫?おねーさんに任せてね。」と言って、スラスラと韓国語で教えています。私もこうゆう大人になりたいと本をもっと読んで知識をつけたり、するようになりました。
これにより私は助け合い、他の人に任せると言うことを学びました。

 一冊の本と一つのセミナーだけで、3つも成長したんです。

 私は思いました。本にはとても大切なことや成長の養分が入っているのでは?と。そこからは私はとても早く本を読み力をつけていきました。

 それは樺沢先生の『7つの武器』に巡り合ったから3つも大切な事が成長しました。7つの武器を読んでから色々チャレンジすることも多くなり今年2024女子中学生JCミスコンにチャレンジすることにしました。
まだ参加出来るかもわからない。そんな状況ですが、エントリーして合否発表が第一の壁です。合格でも不合格でも栄養にしてこれからも私は『7つの武器』と共に成長し続けて行きたいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?