
過去の城巡り🏯〜岡城〜
2022年のゴールデンウィークに2泊3日で鹿児島、宮崎、大分を巡りました。100名城のうち鶴丸城、飫肥城、大分府内城、岡城制覇しました。今回、最後に訪問した岡城について書きます。

豊肥本線で大分駅から「阿蘇ボーイ」に乗って豊後竹田駅に向かいました。「荒城の月」の作者滝廉太郎の出身地で、岡城はその荒城のモデルです。







城跡まで、行きは豊後竹田駅からタクシー🚕で行きました。標高325mの天神山に築かれた山城でして、天守はありませんが、城壁の石垣が壮大で見応えがありました。曲輪全部散策できたかどうか定かではないのですが、1時間ほどで、サーっと一画は一周できました。

帰りはタクシーが捕まらなかったので、城下町を歩いてテクテク帰りました。駐車場の猫🐈はあくびをしながら〜🎵とは行かなかったんですが、転げ回ってる地域猫🐈にほっこりしました。