![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164385680/rectangle_large_type_2_40a5abfad15062c29ce3b9742fc8955d.png?width=1200)
申し込み忘れ/大当たり/キットが届く
歯医者から帰ると・・・ヤマト便不在配達が・・・ポストにあった・・・コレ❗
![](https://assets.st-note.com/img/1733287802-ntNU48eAd2mKZMG1uFWiHOjy.jpg?width=1200)
いつ❓
申し込みしたのか・・・高齢者の脳裏から消え去ってる・・・❓
ググると・・・本年8月頃のお届け・・・とあるけど・・・今日は12月4日
まぁまぁ・・・文句言わずに開封の儀
説明書を読みながら・・・まずは「リモコン」の電池挿入なのだが・・・カバーが開かない・・・のだ❗
今まで、星数ほどのガジェット電池交換してるが・・・開かない・・・んです。
![](https://assets.st-note.com/img/1733288018-Ajy08RiVzU9KaLBJkvwDF1rs.png?width=1200)
マイナスドライバーでこじ開ける❓ 割れたら・・・❓
半時間の努力・・・やっと開けられ・・・電池入れたが・・・閉めた後・・・再び開けられなかった・・・シロモノ・・・です。
![](https://assets.st-note.com/img/1733288275-ufzkU0Ise83noAJRbH7vFqdw.png?width=1200)
我がリビングのテレビ・・・HDMI ソケットに「スティック」をセットして・・・設定完了なのだが・・・Android 設定なんちゃら・・・クドクド書かれてる設定手順・・・ガジェット好きの高齢者だから設定できたが、素人にゃ・・・ちぃっと敷居が高い・・・設定・・・でした。
まぁリビングのテレビを鑑賞する場面は皆無だが・・・
一応、設定完了とする。