見出し画像

小学3年生からの衝撃な一言「大人って・・・」

こんにちは!
色葉コミュニティー代表の古藤快です。

皆さんは、自分のお子さんや
知り合いのお子さんに
衝撃的な一言を言われた事はありますか?

僕はあります^^

小学3年生の担任をしていたときの話です。

いつものように、給食の準備をしていたときに

ある男の子が僕のところに近寄ってきて、一言こう言ったのです。

「先生、大人って楽しいですか?」

僕はこの一言を聞いたときに、何とも言えない気持ちになりました。

なぜなら、
この子にとって、
大人はつまらないように見えている
のかなと思ったからです。

僕は当時、小学校教諭4年目で、
毎日楽しくクラスの子供たちと過ごしていました。

授業中は真面目な時は真面目に学び、
楽しむ時は楽しく学ぶ。

そして休み時間は一緒に遊ぶ

このように
心の底から先生と言う職業を楽しんでいました!

だから、僕の思いとは裏腹に
その質問をした子に、
僕自身がつまらないように見えているのかなあ
と少し不安になったことを今でも思い出します。

そして、
僕はその子に
「大人って楽しいよー!」
と伝えました。

そして、その子がまた口を開きます。

「古藤先生は毎日楽しそうだけど、
僕のお父さんとお母さんはつまらなそうなんだ
毎日、愚痴を言ったり、喧嘩をしたりしているから
古藤先生はどうなのかなぁと思って気になって聞きました!」

と、
素直な思いを伝えてくれました。

僕はその発言を聞いて
大人の姿は、
子どもにとっての未来の希望なんだなと改めて実感しました。

皆さんは、今
人生楽しいですか?」
と聞かれて、

素直に「はい。」と言えますか?

嘘偽りのない「イエス。」を言えますか?

言えないのであるなら、
もしかしたら今
あなたは何かしんどい思いを抱えながら
生きているのかもしれません。

子供たちは周りの大人を選ぶことができません

だからこそ、
今この文章を見ているあなたが
人生を楽しむことが何よりも大切なのです!「

そのしんどさを溜め込まず、吐き出して、
心の底から楽しいと言えるそんな大人になりませんか?

子どもが僕たちにとっての希望であるように
子どもたちの希望は、
目の前でいつも出会っているあなた自身なのです。

そんなあなたが、
辛そうな顔して、言い訳ばかりをしたい、
本当は伝えたいことがあるのにため込んだりしていると、

それは
言わずとも子どもに伝わってしまうのです。

まずは、
あなた自身が心の底から楽しいと思える人生を過ごすために、
その思い吐き出しませんか?

僕はどんな言葉もどんな思いも
誰にも話せないような話も受け止めます

まずは、
自分自身の人生を楽しく

人生を楽しむ子供たちの
希望となるような大人に一緒になりませんか?

僕は毎日楽しくて仕方がありません^^
あなたのその生き様を後世の子どもたちに
感じてもらいたいですね。

現在公式LINEで、
1時間1000円のLINEチャットの吐き出しサービスをやっております。

あなたが抱えているその思いを
このチャットで吐き出してみてはいかがでしょうか?

それでまた来週の火曜日にお会いしましょう^^

古藤のXはこちら▼


いいなと思ったら応援しよう!