![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/64421414/rectangle_large_type_2_5b310205900a911d91e02751a1011c46.jpeg?width=1200)
Photo by
エドガー・ドガ / メトロポリタン美術館
産前最後のヘアカット
3ヶ月ぶりに美容室に行った。普段は4〜6ヶ月に1回なので、私にしては早いスパンだった。理由は、もうすぐ子どもが生まれるから。
もともとおかっぱ頭で短かったのを、さらに切って梳いて軽くしてもらった。産後頻回に美容室に行くのは難しいということもわかってはいたが、気分を上げたくてカラーリングもした。
子どもが生まれる時に髪を短くする人が多いと聞いてはいたが、実際自分もその身になってみて、理由に納得している。産後は何かと慌ただしくて、お風呂上りに髪を乾かしたり、朝セットするための時間が惜しくなるのが、上の子の時の経験でわかった。毎日のことだから、その時間をカットして他のことができるなら、その方がいい。
子どもがいるから、という理由でショートヘアにすることを、女性らしさやオシャレを自ら捨てていると感じなかったわけでもないけど、それより大事なことがあるんだよねこちらには。美容室で渡されたVERYに載ってるママ方のキラキラしさたるや、別世界すぎて羨ましいとも思えないけど、うそ、ちょっと羨ましく感じたけど、私は私の生活をする必要があるわけで。
久々のショートヘア、すっきり軽くて満足です。ガッキーをイメージしてたものの阿佐ヶ谷姉妹になり、うふふって感じだけど、阿佐ヶ谷姉妹も好きなのでいいかな。
髪がまた伸びる頃、私はどんな生活をしてるかな。
頑張って子ども生むぞ。