![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113027711/rectangle_large_type_2_bb837e9e33de17ca5773145b1b931214.png?width=1200)
【PICO 4】『AMVR 3-IN-1 HEAD STRAP FOR PICO 4』の2週間使用レビュー
AMVRで販売されているpico4用のアクセサリー『AMVR 3-IN-1 HEAD STRAP FOR PICO 4』を2週間くらい使ってみたから使用感レビューするよ!
初回レビューでも 良い点・悪い点 についてレビューしてるから是非見てね!
結論
先に結論から書くと、『PICO4ユーザーなら買うべき!』だよっ!
![](https://assets.st-note.com/img/1691675188419-vm6Zw29F54.png?width=1200)
ただし、フェイスカバーは付けないで、背面にバッテリーか何か錘になるものを固定した状態が推奨かな!
理由
なぜPICO4ユーザーが購入するべきかというと、「顔が蒸れない」、「擦れない」、「痛くならない」からだよ!
なぜ「顔が蒸れない」、「擦れない」、「痛くならない」のかというと、VRゴーグルを顔じゃなくて頭で固定できて、顔にVRゴーグルが触れないからだよ!
注意点
ただし、注意点が3つあるよ。
注意点①
購入して直後はVRゴーグルの固定位置が定まらないからおでこの部分が痛くなることがあるよ。今はいいポジションを見つけてて、よほど長時間使ってないと痛くならないようになったよ!
注意点②
背面にバッテリーなどの錘になるものを追加で固定するべきだよ!
![](https://assets.st-note.com/img/1691675227884-RCysixwS9H.png?width=1200)
なぜかというと、この製品のヘイローストラップ(ヘッドクッション)とバックパット(背面クッション)は頭の上と後ろから固定する構造になっているのね。
そのままだとVRゴーグルが顔の方に落ちてこようと回転する力が掛かってるの。だから通常の固定方法だと頭に強く固定しないと安定して固定するのが難しいの。
![](https://assets.st-note.com/img/1691675302991-L2Y7p7mLPv.png?width=1200)
だから背面にバッテリー or 錘を設置することでVRゴーグルが前に回転してこようとする力を抑え込むことが出来るよ!
こうすることでVRゴーグルが頭の真上からしっかり頭に力が乗かって安定するよ!!
注意点③
![](https://assets.st-note.com/img/1691675988843-taGQJNKhiF.jpg?width=1200)
フェイスカバーは付けないほうが私はいいと思うよ!
理由は2つあって
① VRChatの外の景色が見えるから動きやすい!
② VRゴーグルを長時間使っていても「顔が蒸れない」、「擦れない」、「痛くならない」
--
① VRChatの外の景色が見えるから動きやすい!
これは普通に動くときにものにぶつからなくなるよ。例えばダンスとかゲームワールドで遊ぶときに薄っすらと周りが見えてるからものにぶつかることが無くなるよ!!
それに、飲み物とか食べ物、調べ物でキーボードを使うときもスムーズに使うことが出来るよ!
--
②「顔が蒸れない」、「擦れない」、「痛くならない」
これはフェイスカバーを付ける気密性が上がって顔と触れる部分が出来るからってこと。ただし通常のフェイスクッションのように強く押し付けることは無いから通常のフェイスクッションよりは全然いいと思うよ!
ただし、VRの没入感はフェイスカバーを付けたほうが上がるのは確かだね!
--
初回レビュー記事はこちら!
参考文献
PICO4公式サイト,”https://www.picoxr.com/jp/products/pico4”,閲覧日時2023年7月28日
AMVR SHOP,”https://www.amvrshop.com/products/amvr-3-in-1-head-strap-for-pico-4”,閲覧日時2023年7月28日