【VRChat】のファッション誌を作ろ~!
そろそろ秋も本番になってきて、秋コーデに着替えたり。ハロウィンが近いからハロウィンコスを作ったりとみんなの衣装が夏から秋に衣替えの時期だね!!!
というわけで?ひょんな思い付きからファッション誌的な物を作り始めているよ!!!とりあえず仮の表紙を作ってみたってこと!
なんでファッション誌なの?
VRChat向けの衣装はBOOTHで販売されていることが多いから、みんなBOOTHで確認することが多いと思うのね。
だけど、いっぱい衣装があるし実際に着てみた感じも正確にはわからなかったりするから買ってみて失敗しちゃったって経験もあると思うの。
数に関しては、アバターに対応している衣装だったらある程度絞ることができると思うけど。対応衣装がたくさんでているアバターとか、非対応衣装も含めて探しているときってなかなかお気に入りのデザインを見つけるのが大変だよね💦
X(Twitter)で他の人が着ている衣装を見ていいなって思っても、実際にそれをBOOTHで見つけるのは至難の業… まっまぁこれに関しては投稿している人に聞くか、投稿者が服の名前を書いておいてくれないとなかなか難しいけど…
もう1つ解決したいのは、非対応衣装を着せるときにアバターに合わせて変更したアーマチュア(衣装の位置やスケール)を共有できないかなってこと。
実は非対応衣装でももともとのアバターと凄く体系が違う場合を除けば、意外と他の非対応のアバターでも着れたりするのね!
つまり、非対応衣装であっても好きな衣装を着たいってことが誰でも出来るようになるといいなってこと✨✨✨
そのお手伝いをできないかなって思ってるの!
VRChatのファッション誌って?
現在もVRChatでファッション誌が無いかというとそんなことは無くて、それこそBOOTHで配布しているファッション誌があったりもするよ!
あとは面白いのはショート動画を作れるサイトで、アバターを読み込ませて動く雑誌みたいのが作れるものとかあるよ!
他には実際にBOOTHで販売している人がファッション誌風の商品画像を載せていたり、X(Twitter)にアップロードしていたりすることがおおいかな~?
X(Twitter)自体はタイムラインの流れが速くて目に触れるように衣装の写真を載せるっているのは難しいような気がする~
今後みんなに協力してほしいなってこと
私が持っているアバターも衣装も限られているし、それらの組み合わせで着合わせることができるコーデも少ないのが現状なの💦
だから、みんなからいろんなアバターのいろんなコーデを集めて、それを1つのファッション誌という形で公開してくことができるような環境を作れたらいいなって思ってる!!
どうやってコーデの写真とか文章とか商品情報とかを共有してもらうとか、いろいろ課題はあるけど、どうにか形にしたいと思うので、もしこの記事を読んでくれている人が居たら協力してほしいのです(。>人<。)