![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153270085/rectangle_large_type_2_72fb595755db8eb552f75d37a32f542b.png?width=1200)
【告知】35歳以上の独身限定サークルについて
みなさん、こんばんは。
先日のツイートに反響があったので、
独身の35歳以上限定のサークル活動をやってみたいと思っております。
名前は『FREE STYLE いどばた会議』です。
活動の動機として、
私自身が、独身すぎるあまり話し相手がいなくて困っていることと、
35歳を超えるとありとあらゆる出会いのサービスで足切りされてしまい、社会での身の置き場がなさすぎると感じた事がキッカケです。
【参加条件】
•35歳以上
•独身の女性
必須ではありませんが、一応、私(寿マーガリン)のTwitterかnoteを見てくださっている方だと助かります。
【やること】
•月一回みんなで集まって井戸端会議
【やりたいこと】
とてもシンプルです。
•集まる
•しゃべる
•遊ぶ
→いどばた会議なので、基本的に都内の公園、川原、ファミレスなどの『どこにでもあるどこか』でゆるーく集まって、ちょこっと散歩したり、おしゃべり出来たらいいなと思っています。
•オチのない話や最近の報告をダラダラと喋って「わかるー」と言い合ったり、中年特有の悩みや独身の悩みをつらつらとおしゃべりして、基本的には1〜2時間で解散します。
以上が、「やりたいこと」メインコンテンツになります。
【参加特典】
月一回、東京都内のどこかに集まっていどばた会議と、
Discordでの専用サーバーを用意しております。
古のSNS、mixiのコミュニティみたいな感じです。
おしゃべりしたい時や、
Twitterが荒れてて開きたくないけど誰かに話を聞いてほしい時などに、Twitter感覚で投稿するように使って頂ければと思います。
誰かとお茶しばきたいな〜という時、募集を募って頂き、サークル内のメンバー同士で好きにお茶をしばいてくださって構いません。
【禁止事項】
•参加メンバーの顔の映った写真を、個人のSNSに投稿することは絶対禁止
写真を撮っても、コミュニティ内でのみ共有する形でお願い致します。外部に顔を晒すのは絶対NGです。鉄の掟でお願い致します。
その他、
•宗教、マルチ、ネットワークビジネスの勧誘
•他者への容姿批判など、モラルに反する行為
•トラブルを防ぐために、メンバー同士のSNS、LINEの連絡先交換はお控えください。
【名前について】
•参加する際は、自分の好きなお名前でご参加ください。
ニックネームでも、本名でも、偽名でも問題ありません。
街中で呼ばれても恥ずかしくない名前を推奨します。
•わたしたち中年は、意外と繊細な生き物です。どうか自分を卑下するニックネームはご遠慮ください。
(例 ゴミカスクソ無職ちゃん、ガチムチデブ子ちゃん等)
これはもはや祈りのフェーズではありますが、せめて「肩幅エヴァ美ちゃん」くらいにポップに留めてくださると助かります。親しみを持って、エヴァ美ちゃんと呼ばせて頂きます。
【価格について】
月2000円を予定しています。
2,000円が高いと思う方もいるかと思いますが、
同世代の新しい友人に会えることに2,000円以上の価値があると思える方のみ参加して欲しいと思い、この価格にしてあります。
「利害関係のない、同世代の雑談できる人」って、大人になるとなかなか作るのが難しいですよね。
「今日は誰かと会ってしゃべりたい気分だなー」という時、いざTwitterで募集してみても、実のところドタキャンされたり、ネカマだったり、思ってたより年が離れていて気を遣ってしまったり、知らない人に晒されたり、何かとしんどい事態になりがちです。
実際私も、
誰かと今日ご飯行きたいなーと思ってツイートしたところ、一度もリプライがきたことのない方や、日頃のいいねで認識していない方から何度か連絡をいただいたのですが、
「本当にこの人、大丈夫なのかな?何かの罠だったらどうしよう??そもそもインプレゾンビ?!」と、かなり恐れを抱いてしまい、無料での新しい出会いに難しさを感じていました。。。
有料コミュニティの中であれば、ある程度の治安を維持できること、
そして「同世代の独身女性」という縛りを設けておりますので、大きなミスマッチは起きないであろうと考えています。
ミドサー、アラフォーならではの悩みだったり、疑問だったり、色々話題を共有しやすいかと思います。
特に話したいことがあるわけじゃないけど孤独な日、何があったわけじゃないけど少し誰かと話したい日、
コミュニティ内で好きに募集をしていただいて、都合の良い人同士集まって散歩するもいいですし、ちょこっと食事に行くのもよいです。
メンバー同士好きに誘い合って、フリースタイルな井戸端会議を楽しんでください。もちろん、私も時々募集しますし、ご都合良き時に混ぜてください。
正直なところ、
私自身、人と話すのは得意ではありませんし、人見知りな方だと思います。
それでも、ずっと家で1人で過ごしているので、誰かと話したいなーと思う日がたくさんあります。
もし同じような気持ちの方がいるのであれば、それだけでと励まされるというか、
特に何をするわけでもなくても、自分と似たような状況の人がいてくれるだけで、生活はもっと楽しく、気楽になるのではないかなと思っている次第です。
集まって喋った所で、カウンセラーではないので的確なことは言えないかもしれません。でも、知らない人に悩みを打ち明けたら、ちょっと気が軽くなるかもしれませんし、ならなかったらそれはそれとして、みんなで川原で花火でもして遊びましょう。
※申し込みが1人しかいなかった場合は、私とサシで遊ぶことになります。
もうそうなったら、2人で行ったことのないホストクラブにお酒飲みに行くとか、サモエドカフェに行くとか、あなたのやりたいことを私と一緒にやりましょう。
そして最終的に2人でプリクラ撮って解散し、一生の記念にしようね。
【お気持ち】
例えあなたに10万人のフォロワーがいようと、
しがない平社員でも、個人事業主だったとしても、
どんな生まれや育ちで、どんなに人見知りでも、
ここでのあなたは「月2000円払って井戸端会議に参加しているただの中年女性」です。
どうか肩の荷を下ろして、
各自各々「いどばたかいぎのすがた」でご参加ください。
【募集開始日について】
募集開始は9/12(木)〜の予定です。
こんなに長文で書いておきながら、何人集まるのか見当がつきません。1人もいないかもと正直思います。でも、ずっとやってみたかった事なので、もし1人でも申し込んでくださる方がいましたら、喜んでいどばた会議を開催します。
応募が何人であれ、とりあえず3ヶ月くらいはやってみたいと思っていますので、ご興味のある方はぜひご応募ください。
9/12になったら、応募ページを公開致しますので、noteのアカウントをフォローして頂き、今しばらくお待ちください。
引き続き、どうぞよろしくお願い致します。
※追記※
2024.09.14
現在、初回の枠が満席になりましたので、募集を停止しています。
今後募集がある際は、Twitter、noteで告知させて頂きますので、アカウントをフォローしてお待ち頂けますと幸いです。
引き続き、どうぞよろしくお願い致します。
※追記2※
2024.10.02
第二回目の募集枠が満席になりましたので、募集を停止しています。
私自身初めてのサークル運営ですので、無茶な人数の増やし方をせず、まずは落ち着いて一人一人とお話ししてみたいと思っております。
しばらくお時間を頂けますと幸いです。
何卒よろしくお願い致します。
※追記3※
ほんの僅かですか、第3期の枠を開けさせていただきました。こちらの都合で恐縮なのですが5人限定になりますので、参加が埋まりましたら次回2025年1月募集の予定です。
何卒よろしくお願い致します。
いいなと思ったら応援しよう!
![寿マーガリン](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/2015115/profile_90981f41b45b7bee02da9e42fe0b019c.jpg?width=600&crop=1:1,smart)