見出し画像

Xで仮ラベルついてしまった

みなさんこんにちは!フリーランスデザイナーのことぶきです。
今回はXで仮ラベルが付いたお話です。

アカウントロックから始まる

今日(2024年11月15日)朝いきなりXアカウントがロックされてしまいました。全然心当たりありません。
ロックを解除するために、画像認証のテストを行い、無事にアカウントロックは解除されました。

仮ラベルが追加される

続けてこちらも心当たりは全くなし。その日はコメントも全くしていなかったし、タイムラインに流れてきた投稿にいいねを少し付けたくらいで、無差別な印象すらする。
それでいったいどこにラベルが表示されているのか?
プロフィールや各種設定を見ても特に変化はなさそうでした。

審査する

通知の赤い旗マーク部分をクリックして「審査する」ボタンを押すと、審査に回ったようです。

審査を依頼ボタンをクリック
送信された模様

情報がない

色々調べてみたけど、この2~3日で同じようなケースが増えているみたいですね。
15日からXの規約が変わったのですが、主にAI学習の点が変わったはずなのに、どうして私のアカウントに影響が出るのか不明です。

AI学習に関する具体的な対策が必要な場合

①アカウントの公開範囲の見直し
「設定とプライバシー」→「プライバシーと安全」→「データ共有とカスタマイズ」の「Grok」から「ポストに加えて、Grokでのやり取り、インプット、結果をトレーニングと調整に利用することを許可する」をオフに。
(→わたしはこれは以前からオフになっていました。)

また、ツイートの保護機能を有効化することで、「フォロワーのみに公開」へと制限することも有効とされています。
(→えーX課金した意味がなくなっちゃう?X課金は月払いを勧めていた人がいたけど、あの人が正しかったかもしれません涙 一旦様子見。)

セレンシティブな情報の取り扱い
大切な情報は投稿しないこと。実績紹介も少し検討したほうが良いかも。
画像に透かしを入れる
私はもともと透かしを入れていますが、「AI学習禁止」「無断転載禁止」と入れる人が多いみたいですね。私も透かしに上記2点追加したいと思います!

他にやったこと
①覚えのないフォローを外す
怪しいアカウントは削除したほうが良いそうです。
あまり運用していないサブアカウントを削除
これを機に普段あまり使っていないサブアカウント4つを削除

当分触らない
調べていると、解除されるまで数時間~数日かかるようなので「当分Xを触らずに放置する方が良い」という口コミもあったので、しばらくXは放置したいと思います!
これを機に事業用のInstagramを開設しようかな。

いいなと思ったら応援しよう!

ことぶき|LP&Webデザイナー
応援よろしくお願いします!