見出し画像

自分言語アップデート

エッセイの公募、新しい公募にチャレンジしようと思う。

ついこないだまで、
手当たり次第書いていたけど、

やっぱりテーマを決めて挑戦していった方がいいのかなって思ってる。

応募して、発表までのドキドキ期間。
これが公募の楽しみでもあるよね。

さて、

あたりまえのことだけど、
自分の頭の中にある言葉しか、出てこないよなぁと思ってさ。

毎日noteを書いていてね。
いや、毎日noteを書いているとね、だいたい同じような内容になってくるわけ。

そりゃそうよね、急に日常生活が大きく変化するわけでもないし、人生観を変えるような経験や出会いって、生涯にそんなにないわけだから。

ちょっと自分に飽きてくるというか、

ああ、そろそろ次の目的地に行かなくちゃいけないんだなって。

ああそうか、毎日書いているから分かることなのかもしれないな。

とはいえ、明日から突然、異国の地に移り住むこともできない。物理的なことって変えられないから。

じゃあ、どうするか。

自分の中にある「言葉」を入れ替えていけばいいのかなって、ふと思ったわけ。

たとえば読書。今まで使ってこなかった言葉に出会えば、また新しい自分に生まれ変わることができるかなって。

言葉ってさ、概念に輪郭を与える道具じゃない。言葉だけでは単なる記号だけど、意味を持たせることで概念を形作るよね。

今まで使ってこなかった言葉を自分の中に取り込んでいけばよ、自分の中にある概念も生まれ変わって、文字通り生まれ変われるのではないかなって。

そんなふうに考えて読書したことなかったから、これからそうしてみようかなって思っててさ。

なんていうの。パソコンもさOSのアップデートあるでしょ。プログラミングもさ、どんどん新しい言語が出てきたり、バージョンが上がったりして性能が進化していくのね。
そうするとさ、アプリケーションも進化するわけ。当然アウトプットも変わってくるよね。

映画を見たりするもいいな。旅行もいい。文化に触れることもいい。話したことのない人と喋るでもいい。

長い充電期間は必要ないけれど、そうしてまた新しい言葉に出会って、新しい自分に出会うことで、

noteに書くこと、自分の発する言葉って、磨かれていくんだろうなって思う。

そして、いらない言葉は手放していく。

介護は大変。介護職はキツイ。そんなネガティブなイメージを覆したいと思っています。介護職は人間的成長ができるクリエイティブで素晴らしい仕事です。家族介護者の方も支援していけるように、この活動を応援してください!よろしくお願いいたします。