見出し画像

メルマガを始めたいけど、書き続けられる自信がない方へ

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
このnoteでは
優れたスキルや
アイディアなどがあるのに
うまく言葉にできない
差別化できない
個人事業者・小さなお店の方に向けて、

ぜひあなたにお願いしたい!」と言われる
「独自価値の作り方・伝え方」
についてお届けします
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::


こんにちは!




書きながら
価値を分かってくれる
未来のお客様を引き寄せる





起業専門・
言語化コンサルタントの
鯨井いづみです。





今日はクライアントさんたち
(くじら組のみなさん)

と「月初の目標設定会」でした。




まだブログを始めていないと
いう方がいたのですが、

時間中に

「note始めます!」

と宣言して
すぐその場で登録して
開設してました!



おお!
「決める」→「やる!」の
スピードが早い!



一人だと先送りすることも
環境が整っていると
エイヤ!で、
できちゃうんですよね。


**


さて!

あなたは、


「メルマガを始めたいけれど、
 私に書き続けることなんて
 できるのかな?」


などと思っていませんか?



鯨井も以前は

「いつも決まった日に
 発行し続けられるかな?」

と二の足を踏んでいたことがありました。




でも実は私、


コピーライター時代に
法人広報やECサイトのメルマガを
代理で書くという

いわゆる「中の人っぽいこと」も
やっていました。

だから定期的に
文章を書いて届けるということは
さんざんやってきてる。



それなのに
自分のこととなったら
がっつりブレーキがかかりました。



これって・・・
人に頼まれたこと・
強制的なことならやるけど、

自発的行動はできないという
指示待ちな従業員マインド。。。。



脳がガッツリ他人軸思考に
なってましたー!



さらに、
私のハードルを上げていたのが、
当時読んでいたメルマガでした。




そのメルマガは
起業コンサルタントさんのもので、
365日毎日届き、
ちょっと内容も硬め。



その影響で
なんとなく・・・




「個人のメルマガ=毎日届く」
  ↓
「真面目に書くもの」
「苦労して書くもの」

とイメージを
持ってしまっていたんですね。


(よくある卵から孵ったヒナが
 最初に見たものを
 親と思うパターンと同じ笑)



でも、
いろんな方のメルマガを
観察しているうちに、


「届くのは週1ペース」


というケースもいれば、


「プロモーションの時期だけ
 配信する」



という人もいるというのに
気づきました。




戦略によって発行パターンも
違うんだな、

だったら・・



「まずは肩慣らしするつもりで
 ちょこっと始めたらいいや!」


と週2で書くことから始めました。


週1だとリズムがつくれないけど、
週2ぐらいなら
意識づけが効くんですね。


(燃えるゴミの日、みたいなかんじで・・・)




もちろん最初は
登録者ゼロでスタートです。


それに、あまり慌ただしくないので
ストック記事もつくっておけるペース!


そこから習慣化が進み、
無理なく続けられるようになりました。




登録者も少しずつ増えてきて、

「読んでもらえてる🎵」

と少し手応えを
感じられるようになってから、

週3ペースの発行に
変えることができました。



今ではもう書かないと
気持ち悪いぐらい笑

旅先でも書きたくて
ウズウズしてきて
書く時間をとってます。
 



メルマガだけの話ではないんですが・・・



新サービスを売り出す、
自分で集客する、


となると、

「新しいことばかり」

しなくてはいけません。



新しいことは、
もれなくハードルが高い。



だから、

「まあ、ちょこっとやってみるか」

ぐらいで始めるのが
脳としては
抵抗が少ないんですね。



メルマガやってみたいけど、
続けられるかな・・・

という方は、

まずは週1発行からでもいいので
始めてみることをおすすめします。


ゴミ出しの曜日や
好きなテレビ番組がある曜日などと
揃えると意識づけが進みますよ。





余談ですが・・・


鯨井は、
この「ちょこっとやってみる」すら
先送りしたくなるとき、


映画『キル・ビル』に出てきた

「やっちまいな!」

というセリフを思い出します。



さあ、
メルマガ始めらず
モヤモヤしているあなたも

「やっちまいな!」

ですよ!笑



それではまた!


**

★✉️メルマガ
______________________________________
「あなたならではの専門サービス」で
 ビジネスするためのノウハウを発信中

「独自価値の作り方&伝え方」メールマガジン

______________________________________

個人事業者・小さな会社の経営者に向けて
・独自サービスの作り方
・「価値をうまく表現できない」
 「伝えてるのにわかってもらえない」を解消する方法
・コピー&セールスライティングのコツ
・イベントのご案内

などを発信してます。
ご登録はこちらからどうぞ
↓ ↓ ↓


★✉️無料メール講座

______________________________________
キラキラ発信しなくても、ちゃんと集客できる!

地味にすごいブログを書く方法
7日間メール講座
______________________________________
◆5大特典プレゼント!
【特典1】ターゲットが前のめりになる
    「ブログタイトル出し ChatGPTプロンプト
【特典2】読みやすさ&伝わりやすさ倍増!
    「思いやり文章テクニックリスト
【特典3】例文入り! 伝わる文章がラクに書ける
    「厳選ブログ構文集
【特典4】思わず「分かるぅ〜」と言ってしまう
    「共感を引き出すマジックワード集
【特典5】ブログをファンづくり基地化させる
    「おもてなし装備チェックシート
詳細とご登録はこちらからどうぞ

↓ ↓ ↓



🎁プレゼント

______________________________________
\伝わる言葉が自然に出てくる/
言語化力を UPする 5 ステップ
______________________________________

公式LINEでプレゼントしてます。
詳細はこちらからどうぞ!
↓ ↓ ↓
https://gengoka5step.studio.site


いいなと思ったら応援しよう!