
ベイスターズ選手サイン会レポ
横浜DeNAベイスターズのファンクラブ(BlueMates)でSTAR(ポイント)を集めると抽選で当たる選手サイン会に当選して、実際に行ってきたレポです。
あまりにも事前情報がなくて不安だったので、これから応募する方や当選した方の参考になれば…!
【いつ当選発表された?】
3月18日に当選のメールが届きました。サイン会の日は4月13日でしたので、ほぼ1ヶ月前です。
【当日の流れは?選手はいつわかった?】
流れは
指定された時間に集合場所に行く
(私は15分前に集合場所に着きましたが大半の方が集まったのは5分前〜時間ぴったりくらいでした)
↓
係の方に会員証を見せて名前を伝えて順番に並ぶ
↓
係の方に何にサインを書いてもらいたいか聞かれるので答える(「A選手だったらユニフォーム、それ以外は色紙にお願いしたい」とかもOK)
↓
全員の分確認したら関係者出入り口に連れていかれ、ハマスタの中に入る
(ここまでは同伴者OK。出入り口に入るタイミングで別れる)
↓
関係者しか通れない場所を通ってグラウンドに行く。(楽しい)
↓
グラウンドのベンチ前に整列させられる。
(ヤクルト戦だったのでちょうどヤクルトの選手が練習しているところをすごく近くで見れた)
↓
ここでやっとサインしてくださる選手がわかる!
選手が登場します、拍手でお出迎えください〜と係の人が言うとベンチの奥から出てきてくれて、この瞬間に誰かわかります!
この日は中川颯投手でした!(移籍してきてから気になって期待していた選手なので嬉しかった〜!)
↓
並んでいる順にサインを書いてもらう。多分話してもOKだけど1人10秒くらいで、みんな緊張するからかそんなに話している人はいなかった(私自身も近くで見ると背が高くてかっこよくて緊張してしまい無言で終了…小園くんとのラジオ好きですって言えばよかったなぁ)
↓
選手が全員分サインを書き終えたら終わり。係の人に誘導されてグラウンドから出る。
(帰りに横浜のベンチ見たら東投手と上茶谷投手がお喋りしててびっくり!みんな見てた笑)
↓
STAR SIDE ENTRANCEで入館証を係の人に渡して解散
【写真・動画は撮れるの?】
禁止です!見つかったら退場と注意事項に書かれています。
【何にサインしてもらえるの?】
ベイスターズ以外の球団のグッズはNG。それ以外ならなんでもOK!私がみた限りはユニフォーム、ボール、色紙が多かった。
【同伴者NGだけど小さい子でも参加できる?】
集合場所で並ぶまでは保護者と一緒にいられるし、その後は集団で動くのでしっかりしている子や集団行動に慣れている子、1人でも大丈夫な子なら3,4歳くらいからいけそうな気はしました。
私が参加した回で一番小さい参加者は小学校低学年くらいの子でした。
【感想】
キャンプやファームに行ったことがなかったので人生で初めて間近に選手を見ることができてすごく楽しかったです!!また当たるといいな!!!
最後までお読みいただきありがとうございました!
何か質問ありましたらコメントください🙇♀️