見出し画像

6-13.いまさらきけない平方根(⑦絶対値記号)

今後もたびたび使う便利な記号「絶対値」を紹介しておきます。
単純な規則をもった記号なのですが、受験数学で多用されるため、難しいという印象を持たれているようです。基本的意味は、原点からの距離です。実数であっても、複素数であっても同じです。この概念を拡張して、ノルムや付値が考えだされました。いずれも数学科の3年生以降に学ぶものです。


いいなと思ったら応援しよう!

理一の数学事始め
安心して創作活動が続けられるよう応援してくださると助かります。いただいたチップは書籍もしくは文具の購入に当てたいと思います。