![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/50379213/rectangle_large_type_2_81a619b25d4f50234fc075bf3a3575f5.jpg?width=1200)
7-3.2次方程式の解法(平方完成③)
これまでは2次方程式の2次の項の係数が1の場合を扱ってきました。それが基本形だからです。前回までの内容が理解できていて、計算もできるのであれば、今回の内容は簡単だと思います。もしも計算に不安があるのなら、①と②を見直してから、ファイルを開いてください。では始めましょう。▢
いいなと思ったら応援しよう!
![理一の数学事始め](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/43931501/profile_8e0040f8a74254fe7226d0cc81f1ac20.jpg?width=600&crop=1:1,smart)
これまでは2次方程式の2次の項の係数が1の場合を扱ってきました。それが基本形だからです。前回までの内容が理解できていて、計算もできるのであれば、今回の内容は簡単だと思います。もしも計算に不安があるのなら、①と②を見直してから、ファイルを開いてください。では始めましょう。▢