
ネタバレあり【ラフ×ラフ】アイドル天下一大喜利武道会
ラフラフpresents「アイドル天下一大喜利武道会」に行ってきました。
2月17日(月)ヒューリックホール東京18:30〜
ふだんラフラフのYouTubeでやっている企画を有観客でイベント化。正直、どんな展開になるのか全く想像がつかない。
わたし自身、共感性羞恥がひどいのでYouTubeの大喜利もちょっと観ては止める、もしくはスキップの繰り返し…
今日、アイドルの大喜利がすべり倒したらどうしましょと不安感爆発。
結果
まさかの「ノーすべり」
とても楽しいイベントでした。
たけるさんの「タイマン森本」と比べても、各自キチンと準備されていてしっかりウケてました(失礼)
①物販
開場と同時に開演前物販あり。
開場30分前には現地着いて並んでいたので、なんとか特典券ゲット(ふーちゃん×3もなみん×2)
グッズの選択肢がだいぶ少なかった印象。超キュンの生写真は売り切れてたし、イベントのアクリルキーホルダーは複数個はいらないし…
早々にふーちゃん、はるるん、めーなの特典券が枯れたとの情報が流れてましたね。結果、全員完売したのは良かったのですが。
②大喜利
今回の会場は元映画館だけあって、客席に傾斜がついていて観やすい構造。
前方から7列目くらいの上手よりだったのですが、自分の席より右側は白テープが貼ってある。
見切れ席か転売対策かなと思ったのですが、結果見切れ席でした。本番始まると舞台上の上手と下手に三脚固定のカメラがドンと入ったため、自分の席からは審査員席とラフラフのメンバーがほぼ見えない…悲しい。
大喜利の順番をうかがう、他のアイドルさんの表情とか観てるのもおもしろかったので余計に。
ラフラフは、ゆいゆいが先陣きったのも良かったし、めーなさんやみくちゃんが時事ネタ入れたり、ふーちゃんの「田んぼ」を超えたワードセンスも光ってた。
はるるん、ありさっさのアンコールネタも他とかぶらない視点。
残念ながら3位に終わったけれど安定性でいったら一番かなと(身びいきがすぎる?)
終演後に本人がポストしてましたが、実はもなみんだけ回答してないことに驚き。ガヤや大立ち回りで目立っていたので全く気がつきませんでした。
優勝したドマレコさんは試合巧者という印象。
新居さんが開演前にネタ2つ披露し、本番では最後まで温存。一方、他のメンバーが自信なさそうにおどおどした感じで前に出てくるけど、しっかりパワーワード入れるパターンのギャップで高得点稼いだかな。
「カラス」🐦⬛はインパクト大でした…
#2i2は 、ショート動画でバズった天羽さんがちょっとかかり気味、フジコーズは大当たりとそれ以外のギャップが大きかった印象。
それでも最後は、審査員の得点が10点超えてもオーケーになるくらいレベルが高い大喜利でした。
あと、東京ホテイソンの漫才を生で観たのは初めてでしたが、さすがのおもしろさ。
客席も更にあったまった感じでしたねえ。
③ライブ
開演後、グループ紹介を兼ねて1曲ずつ、大喜利の結果を受けてフジコーズを除く3組でミニライブ。
ラフラフは
M1.考える時間をください
M2.100億点
M3.ドラマみたいに言わなきゃ
M4.君がNo. 1
100億点の盛り上がりが凄かった。急造の7人フォーメーションでしたが凄くいいパフォーマンスでした。
あと、ありさっさが大喜利で負けた悔しさからか「ドラマ…」のセリフとばしたり、りょかさん不在のため「君がNo. 1」で解答するハメになったりとある意味大活躍でした(笑)
#2i2
ステージの使い方がうまいなぁという印象。4人編成だけどダンスも大きくて存在感がすごい。
曲調がハードでアップテンポだったのも相まって、会場もかなりヒートアップしてましたね。
ドマレコ
うってかわって王道アイドル衣装に身を包んだドマレコさん。ただ、後半のアップテンポの曲ではとんでもないステップを踏み続けていた(特に新居さん)ので、あんなのおっさんがやったらすぐ膝いわすなぁとか思ったり(笑)
三者三様、グループのカラーが出ていて楽しいライブでした。
この内容で5,500円なら大満足。
ぜひ第2回もやってもらいたい
④特典会
個握 ふーちゃん
2ショット ふーちゃん もなみん
毎度の頭真っ白おじさん登場。
今回のはがしの方は、わたくしの数少ない経験の中でも過去最速だった気がする。
自らに課せられた業務を淡々とこなしてらっしゃいました(笑)
もなみんに「ワタシイロ光る」のドキュメンタリーMV編集お疲れさまも伝え忘れる…週末のトクポで挽回だ。
今回はちゃんとポーズを考えていったにも関わらず、爆速はがしお姉さんの圧に負けてふーちゃんにイマイチ伝わらないまま終わる…無念。
どうしよう、24日のライブも行こうかなぁ。