
今日の1曲「土曜日の俺はちょっと違う」挫・人間
絶対公式じゃないけどまぁ良いだろう。
ちょくちょく今日の1曲で登場する挫・人間。
毎回変換するときに 挫折 って1回打ってごめん。
「挫」ってなかなか一発で出ないんだもん。
今でこそナゴムの最後の遺伝子だとか、ナゴム系の楽曲〜妙に明るいポップな曲まで幅広い楽曲を提供しているバンドだけど、この曲は閃光ライオットのCDに入ってる曲。
つまり10代の多感な時期に作られた曲なわけだけど…この頃から独特の世界観が滲み出てる感じがするね。
万人受けするバンドだとは思わんしこの曲もそうなんだけど、僕には妙にドハマりして歌詞見なくても全部歌えます。
一番と二番で
ドラクエは
のメロディと
あなただけ
のメロディが同じとかそんな歌詞ありかよ。
別に僕は青春自体にそんな暗い思い出は無いんですよ。
大学の頃Twitterで msd死ね って拡散希望されてたくらいでそんな暗い過去は背負ってないんですが、この曲のサビで
土曜日の俺はちょっと違う
と歌い上げるところに妙な力強さを感じてましたね。
今僕は土曜も仕事だったりするんで、土曜日の俺もいつも通りの俺って日もありますが、休みに入った時のなんでもやってやれるような全能感とか、しがらみから解き放たれた感覚とか、そういうのは昔も今も変わらんなあ。
火曜日の僕は朝からテンション下がり気味ですが、午後からがんばりまっする。
いいなと思ったら応援しよう!
