見捨てられ不安について
私は、今たぶん、すごく傷ついてるから、私に優しくしてあげたい。
***
前からうすうす気付いてたけど、私にはたぶん見捨てられ不安の傾向がある。
ひとりでも何かしら楽しんだりすることはできる。(ようになってきた。)
一人暮らしをしてるから、いつもひとりでいることに慣れてきたのもあると思う。
それだけど、やっぱり辛い、心臓が痛いくらいの辛さを感じる時もある。
何となく、見捨てられ不安について調べたら自分にかなり当てはまった。
恐らく境界性パーソナリティ障害まではいかないと思う。
試し行動とかはしないと思う。された事はあってもした事ないと思う。(無意識にしてたらごめんなさい)
不安や恐怖を誰にも気づかれないように笑っていることしかできない。捨てられたくないから必死でいることしかできない。
当てはまるなと思ったのは、いつか必ず見捨てられる事(その人を失うこと)への不安と恐怖から人と関わることを極度に恐れて、結果的に人と関わらないようにしてしまうとか。
そういう部分がかなり当てはまると思った。
対処法を調べてみたところ…
「自分を愛する」って書いてあった。
私は自分を愛すことが何なのか、本当の意味で自分を愛すとはどんな事なのか、曖昧で分からない。
ひとつ思いついたのは、掃除したりして、自分にとって心地よい空間や状態(物理的な掃除だけじゃなくて)をつくること。
傷ついた時は、まず、自分が傷ついている事を認識することも大事だと思う。
他に、
•不安の背景を知る
•不安との折り合いをつける
•「子供の私」を慰める
•できれば情緒の安定した人と交流する
•日頃から孤独にならないように趣味を持つ
•運動をする
•犬やねこなどの動物の方が理解してくれることもある
〈見捨てられ不安を解消する考え方〉
•自分のニーズと相手のニーズは同等である
•相手は幸せになるために離れていく
•それは、自分との出会いがあったから
などが書いてあった。
本来なら人生をかけて取り組む課題だと思う。
ただトラウマを掘り起こすのは痛みが伴うのでかなりの強い覚悟が必要だと思う。関連の本を読むのもキツいくらいだ。追体験しなきゃいけないなら。
今、その問題に対して向き合う体力と気力がない。マインドフルなことして、日々を乗り越えて行くしかないんだろうなと思う。
この本がパニックのひどかった時にマインドフルな考え方の助けになった。もう一度読みたいと思うけど、人に貸し出してしまって家にない。
また買った方がいいのだろうか。
今考えられるマインドフルなことは、、
•勉強する。ノートに書く。
•あたたかいものを飲んで、そのあたたかさを感じる。紅茶とかハーブティーとか。
•料理を作る。栄養のために。味が分からない時は栄養がとれてると思えばいい。
•植物に触る。水をやったり、土や葉の状態を確認する。
•水に触れる。冷たさや温かさを感じる。お風呂に入って湯船に浸かる。
•風を感じる。散歩してみる。
•noteで言葉にしてみる。
•掃除をする。
•読書する。
とかだろうか。
つまりは毎日の暮らしを淡々とすることが、今のところ助かる唯一の方法かもしれない。
でも、気づけてよかった。
気づかせてくれてありがとう。
***
もしいい対処法があったら教えてください。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?