永遠に解けない男と女というテーマ

こんばんは。

今日は完全に雑記です。そしてあくまで個人の主観によって書かれているので、違うという意見は受け付けておりません、雑記です。

タイトルのことについて書いてみたいと思います。

InstagramやTikTokなどのアプリでチヤホヤされたい人たちが増えていますね。男ももちろんいますが、そういう使い方しているのは大概女です。そしてSNSでフォロワーという「味方探し」をする。

逆に男はどちらかというと他の男子よりもこれが勝っているという自慢に走ります。鍛えてみたり、コレクションしてみたり。

すごく原始的な時代の「男は狩りをする能力で他を退け、女はコミュニケーション能力を磨き生きる術を共有する」部分は今でも変わらないということです。

だからどんな時代になっても、「男」と「女」の本質というのは変わらず、ここを避けて通ることは出来ないし、時代が変わったんだから「男も女も変らない、男女平等」というのは僕はまかりとおらないと思います。

語弊があるかもしれないのでしっかり補足しておきますが、だから男女平等反対!なんていうつもりはありません。ただ、同じ=平等。は違います。男にとって有益なことと、女にとって有益なことは違う。だから完全に同じではなく、質の意味での男女平等を模索しなければならないのではないか?ということです。

最近は特に仕事の意味で男女平等といわれますが、女性の方は例えば生理や出産などがあると思います。ここの部分は手厚く休みや早上がりなどは有効に使っていただきたいです。ただ、逆に給与や仕事のポジションを完全に同じにするとなると、どうでしょうか?ここの部分の休みなどは無くなってしまうのではないでしょうか。

いやぁ、ここの部分のテーマは細分化したら、ノート100回くらい書けるのかもしれない、、、書きたいことはあるけれども、誤解がないようにくだきながら書いたら何年もかかるかもしれない、、、

最後にまとめると、何かを伝えるときに、その相手のことを考えて書かなければならないというのには、性別の部分も含まれていて、そこは決して無視できないです!ってことなんです。

相手に何かを伝えること、ここについても別途書いていきたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?