見出し画像

シリコンバレー教育研究会 #33・大山哲生さん

シリコンバレー教育研究会#33は、

Skylight AmericaのCEOを勤められている大山哲生さんに、彼の生き方・考え方についてお話しいただきます。大山さんは日本のコンサルティングファーム・スカイライトコンサルティングでコンサルタントをされている中、シリコンバレー出張を経験されました。その時の経験からシリコンバレーに腰を据えてビジネスをしたいと考えられ、自ら企画しアメリカ・シリコンバレー支社を立ち上げられCEOを勤められています。

日本で生まれ育った大山さんがこれまでどのような人生を経て、今に至るのか?お話を伺うことを通じて、参加される皆さんも人生を振り返り、今後の人生や関わる人との関わり方の参考にしていただければと思います。

■日時
日本時間: 8月30日(日)10:00ー11:30AM
米国西海岸:8月29日(土) 6:00ー 7:30PM
(開始10分前から20分ほどと、終了後にネットワーキングをします。)
■場所
・zoomで配信します。
■参加費
無料
・セミナー前後に他の参加者との交流の場を作るため、最低でもその時は顔出しでお願いします。

■プロフィール
2006年3月に東京外国語大学の修士課程を修了。現在、日米間の海外進出や事業開発をコンサルティング手法を用いて支援するSkylight AmericaのCEOを務める。

1981年生まれ。両親は共働きで生後6週間で保育園へ。中学1年で入る大学を決めたり、新卒でJTBに入社するも11ヶ月で退職してコンサルティング会社に入るなど、意思決定だけは速くて頑固。入社5年後には退職騒動を起こし、未だに社内でケーススタディとして語り継がれる。

日本と海外という関係に強い興味を持ち、自社含めた日本企業がより海外で活躍し、日本のプレゼンスが世界で向上することをミッションとした米国法人立ち上げを本社に働きかけ、2019年に子会社として立上げる。2020年度からは地元の北カリフォルニア日本商工会議所(JCCNC)の理事も務める。

将来の夢は犬とサンゴの保護活動家。モットーは「初回の誘いは断らない」。

■大山さんのSNS情報
twitter: https://twitter.com/fwtetsu
linkedin: https://www.linkedin.com/in/tetsuo-oyama-385b087/

いいなと思ったら応援しよう!