![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151210845/rectangle_large_type_2_e162b10eb169d6b1bbdbc73b59e3c812.jpg?width=1200)
これやるとほとんどの人はスコアアップします🤫
アプローチやロングパットで寄せられなかった..ショートパットを外してしまった...
もちろんプロでもやるミスですがここから上手くなる人と同じことを繰り返してしまう人では反省のしかたが違います。
タイトルの写真をもう一度ご覧ください。アプローチならオーバー(O)したのか右(R)に逸れたのか?ショートパットなら右(R)に外したのか左(L)に外したのか?アプローチもロングパットも4分の1ずつ均等に全てのゾーンに逸れる人はいませんし、ショートパットも2分の1ずつ均等に左右に外す人はいません。
私ならショートパットは外す時は大抵は左ですし人それぞれ失敗ゾーンは傾向があるはずです!失敗するたびに上達する為には自分の失敗ゾーンを把握しましょう☝️
ラウンド結果を数字だけで残さずアプローチとパッティングの失敗ゾーンも記入し自分のゾーンが把握できたら反対ゾーンにわざと失敗しようとしてみてください。
これやるとほとんどの人がスコアアップできます!