マイクロソフト澤円さんに、ママノチョコレート社内向けアンガーマネジメント研修の講師をしていただきました!
本日はママノ社内メンバと関係者メンバが集まり、アンガーマネジメント研修を実施いたしました。講師はマイクロソフトテクノロジーセンターセンター長の澤円さん!
こんな暑い日にわざわざお越しいただいて本当に感謝です・・・!スカーフにサングラスで颯爽とご登場・・・!
アンガーマネジメント研修依頼のきっかけ
3年ほど前から意識していたワードではありますが、怒りとどのように付き合えば良いか、教わる機会って少ないと思います。自分自身、怒りの感情をよくない形で表現してしまうことがありました。その時にアンガーマネジメントの考え方を知りました。
今ママノは10人くらいのチームですが、本日澤さんをお見送りの際に「10人を超えたら大企業と同じマネジメントが必要になる」という言葉が印象的でした。
今後、ママノが大きくなっていく上で核となる今のメンバーがこのタイミングでアンガーマネジメントを学べたことは非常に大きかったなと思います。ワークショップも交えていただきながら、学びの時間且つとても楽しい時間でした。怒りについて学ぶ研修が楽しいなんて・・・と思うかもしれませんが、本当に楽しかったです。
学びのメモ
以下研修中のメモですので正確に理解したい方はアンガーマネジメント協会のサイトで勉強してみてください。
ー怒る(基本)
✔︎アンガーマネジメントによって怒りで後悔しないようにする
✔︎過去と他人は変えられない
怒りとは感情表現と機能表現から成る
✔︎怒りの感情はなくならない。怒ってもいい
✔︎うまく怒る、必要に応じて怒る
✔︎価値観が同じではないことが大前提
✔︎怒りは6秒で収まるので怒った内容を手に書いてみる、怒りの度合いに点数をつけてみる
✔︎怒りは三重の輪で表現できる①自分と同じ ②少し違うが許容範囲内 ③自分とは違い許容できない
✔︎怒りの分岐 変えられる、変えられない、重要、重要でない の4象限に分けてみる
✔︎怒りのボキャブラリーは子供っぽいものが多い
✔︎ xxxすべき / xxxのはず が怒りの原因
ー怒られる(応用編)
✔︎相手の一次感情に注目する
✔︎怒っている相手をコントロールしない
✔︎怒っている相手にアンガーマネジメントを勧めない
本日学んだ内容はまだ入門編とのこと!もっともっと学びを深めて良いチームを作り、美味しいチョコレートをお届けしていきたいと思います!澤さん、本当にありがとうございました!
アンガーマネジメントについて学びたい方はこちら
おまけ。
こんな気持ちもありました。
いいなと思ったら応援しよう!
チョコレートでみんなを笑顔にできるように頑張ります!