フジロック'22に出ます。
ちょっと遅くなりましたがフジロック出演者第一弾が発表されました。toconomaとしては2018年以来2回目のフジロック。いまからワクテカ(死語)が止まりません。苗場のあの空気……狂おしいほど恋しいですね。もう仕事やめてもいいんじゃないか、という気分にさえなります(やめないけど)。僕の願いはただ一つ、晴れてくれ!
実はほかの出演者、僕らも当日まで知らされていないんです。徹底してますよね。だから皆さんと同じように出演者一覧を見て興奮しました。けっこう好きなアーティスト沢山いて嬉しい。
初日はBonobo。もう最高でしょ。こんなの現地でみたら全裸になっちゃうよ。
2日目はFOALS。最近また好きなんですよね。この曲すごいかっこいいいい。
3日目は特に好きな人が多いですね。まず新世代のギターヒーローTom Misch。
あとはSUPERORGANISMとかMURAMASA、中村佳穂さんも楽しみ。
フジロックって行くハードル高いと思われてますが、実際は言われてるほど厳しくはないです。過ごしやすくて気持ちいいですよ。雨の日以外は。土砂降りだとマジ大変ですが、雨のフェスって記憶に残るのも事実。どのみち忘れがたい経験になるんなら濡れるのもいいじゃない……!ゴアテックスのジャケットは必須だけどね。1日だけ遊びに行くくらいなら出演アーティストほとんど知らなくても全然楽しいです。あの開放感というか祝祭感はちょっと他のフェスでは体験できないですよ。フジロッカーという言葉が生まれるのも良くわかる。子連れの方もけっこういらっしゃいます。
もし行ったことなくて、今年検討されている方は全力でお勧めしておきます。「フジロックに行ったことがある」というのは人生の財産になるかと。野外なので感染のリスクも限りなく低いでしょう。満員電車の1億倍安全ですよ。こないだ久々に出社したら電車混みすぎてマジ怖かったわ…。
ここからはセンシティブな話なのでマガジン購読者の方のみに公開します。
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?