見出し画像

働きながらバンドをやる:恐怖のデメリット編①

※トップ画像はイメージです。

はい、いままでこのシリーズ「働きながらバンドをやるのは、なんて素晴らしいんだ…!兼業バンドこそ至高…!」ということを語ってきたわけですが…

メリット編①

メリット編②

メリット編③

……人生そんな甘くはないですよね!

光あれば影がある。表があれば裏がある。休みがあれば仕事があるっ!兼業バンドならではのツラさも当然あるのです。知人にもよく聞かれます。「両立ってキツくないの?」そりゃあメリット編で述べた通り、基本的には楽しいのですが……今回からはデメリットも白日堂々とさらしていきたいと思います。気分的には全裸!


まず、デメリット全般に関わる重大な問題。


時間が足りない。


全てはここに集約されると言っても過言ではありません。1日は誰にとっても無慈悲に24時間。おじさんになってきたので、睡眠時間だけは確保したいところですが…そうもいかない時があるのも事実。とにかく時間が足りない。圧倒的に足りない。

当然のことなんだけど、僕らは週末だけしか活動できないわけです。単純計算で月に4日。1年を通しても48日。実際は年末とか家族イベントもあるので40日くらいかな?少ないよね!!計算してみてビックリしたわ。普通のバンドの稼働量からすると1/5くらいのペースでしょう。つまりどういう事が起こるかというと……

ここから先は

1,185字
月に2-3回更新予定です。購読いただいた方は過去の記事もすべて読めます。

いしばなし

¥500 / 月

インストバンドtoconomaのギター石橋がお届けするよもやま話。バンドにまつわること、デザインのこと、コラムなど。SNSでは書ききれない…

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?