![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83919341/rectangle_large_type_2_f8cd0d529743ddfb2ab42eefd7df3770.jpeg?width=1200)
フジロック'22雑感
終わってしまいましたね。フジロック。すでに苗場が恋しい。やはりあの空間は特別です。また出られるといいなあ〜。日焼け止めを塗り忘れたので肌が真っ赤です。歩き回って足がパンパンだぜ…。月曜日は有給をとったので泥のように眠りました。回復しずらいお年頃!お仕事したくないよう!
toconomaのライブは土曜日の15:10からでした。直前まで雨がパラパラしていましたが、いざ始まると快晴!人もたくさん集まってくれて本当に嬉しかったです。途中で山の方から霧が流れてきて幻想的でした。まさにフィールドオブヘブン。ただステージ上はアホみたいに暑かったです。あっというまに汗まみれ。パンツまでずぶ濡れで演奏しました。ギターが汗でヌルヌルだったぜ…。
![](https://assets.st-note.com/img/1659422560432-uSfl4RmdP3.jpg?width=1200)
セットリストは結構考えましたね。1曲目は絶対にYellow surf。あの空間にピッタリだと、メンバー満場一致でした。新曲も織り交ぜたりして、けっこう攻めたライブだったんじゃないでしょうか。途中のALOEは気持ちよかったなー。野外でゆっくりな曲を演奏するのって、本当に贅沢な気分になるんですよ。あと、持ち時間が長いのもフジロックのいいろところですね。ちょうど60分。セットリストも緩急つけられて組み立てやすいです。
![](https://assets.st-note.com/img/1659421965022-EcorROjDZN.png?width=1200)
そして2018年みたいに泣くのか?と、たくさんの方から言われましたが、まあ泣かなかったですねw。直前まで目薬を仕込もうか迷いましたが、自然の流れに任せてみました。今年はシンプルに楽しかったです。演奏できる喜び!ライブできる楽しさ、あの空間が音楽に染まっていく美しさを存分に堪能できました。youtube配信では3万人くらいが観てくれたようですね。なんとtwitterのトレンドにも入ったとか。今回の配信でtoconomaが気になった方はぜひライブに遊びにきてください。基本あんな感じでユルッとやってます。週末おじさまバンドです。秋以降にライブがいくつか決まっているので情報をお待ちを…。
![](https://assets.st-note.com/img/1659422611674-vVtC3s5QBI.jpg?width=1200)
ちなみに今回はじめて衣装をスタイリストさんにお願いしました。TAKIZAWA KAIさん。中村佳穂ちゃんとか大橋トリオさんとか手がけられている兄貴ですね。カメラマン垂水氏からの紹介でしたが、まあバイブスが合う!そしてプライベートでも共通の知り合いが多いのが発覚し、深い付き合いになりそうな予感です。8月に彼の服の展示会が近所の美容室で開催されるので遊びにいこうと思います。ぜひチェケラ!
フィールドオブヘブンは背景が真っ黒なので、KAIさんと相談して明るくハッピーな世界観にしました。ホワイトとイエローを基調に、ギターストラップも新調。後で映像を見返しましたが、やっぱりおめかししてよかったです。暑かったけど!ちなみに汗だくの衣装はコインランドリーに直行しました。加齢臭がこわいぜ。
![](https://assets.st-note.com/img/1659423473335-NwFYgPSn2M.jpg?width=1200)
出番以外は遊びまわってましたが、個人的なベストアクトはBonoboかな…。腰が砕けるまで踊りました。FAOLSも良かった。Superorganismも痺れた。あとハイエイタス・カイヨーテのネイパームがラウンジで衣装のまま飲んでてビビりましたね。派手!年下とは思えない貫禄!
ここからは楽屋の様子など袋とじです。
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?