見出し画像

会えば何か生まれる。

スナック阿部ちゃんイベントに参加しました✨いつもと違った人の集まりで新しい繋がりができました!阿部さんとのお話はためになるものばかりで、お話し以外の面でも気を使われているところなど、一流に触れられて勉強になった笑顔😁
どうも笑顔が強み😄藤本巧太郎です!

本題に入る前に2つ宣伝です🙇

①自分がスポーツアナリストをしているバレーボールチーム『ウルフドッグス名古屋』の開幕戦が10月14日(土)にエントリオで開催されます!
ぜひお越しください😁
▶ウルフドッグス名古屋試合日程

▶エントリオ所在地:愛知県、稲沢駅から徒歩約3分

②自分がnoteを投稿するきっかけとなった、くにたけさんが西野亮廣講演会を大阪平野のサクエバさんで開催します!
「夢」に向かって一歩踏み出す方が1人でも増えればいいなぁ』という思いでの開催、素敵です!気になった方は👇の記事をチェックよろしくお願いします🙇

👇ここからが本題
本日は誰かに会うと新しい人と繋がれたり視野が広がったり仕事のチャンスを得たりなど何かしら生まれるという、会って何をしたのかよりも会うことのすばらしさについてのお話です。

スナック阿部ちゃんのイベントに参加しました!

記事の冒頭でも書きましたがスナック阿部ちゃんでは新しい人脈や一流に触れ多くの学びがありました。当たり前ですが参加したから得られたことです。

当日の参加までの道のり

当日台風の影響で最寄り駅から会場までの電車が運行していませんでした。「ダメか。」と不参加にしようと思ったのですが「会えば何か生まれる」と思って自転車で向かうことを決めました。雨は降っておらず常に向かい風。ギアも壊れて常にマックスの重いやつ。Googleマップの予想到着時間は1時間15分。最高の条件のもと自転車をこいでいました。最高とはいうものの途中では「やっぱり帰ろうかな。。。」と思うことがありました。「何かは生まれると思うけど、どれだけのものかわからないし。。。」「帰りも深夜で自転車できついな。。。」と引き返す理由が台風の向かい風とともに迫ってきました。

参加してよかった

引き返す理由と戦いながらも無事到着し(1時間半かかりました)、結果として何かは生まれました。スナック阿部ちゃんが終了し振り返ったときに「来てよかった」心から思えました。これは自転車でこいでいた時には想像ができなかったことです。物事はとらえようでいくらでも調理できます。今は誰かに会うチャンスとお金と時間があるならば、とにかく会う。必ず何か生まれるから。そう思って行動しています!

アクションプラン

もし誰かに会うチャンスとお金と時間があるならば、
会いに行く!

本日も読んでくださりありがとうございました!

#愛 #笑顔 #ご縁に感謝 #貢献 #恩返し #恩送り #始まりはワクワクドキドキ #落ちは感謝

結果8月:連続投稿2回(リカバリー0回)、累計7回(リカバリー0回)
リカバリー:投稿なしでも次の日2投稿したら投稿したことにする。

【Twitter】主にバレーボール関係の投稿をしてます!
@kotaro_fjmt, https://twitter.com/Kotaro_fjmt

【Instagram】主にプライベートの個人イベントを投稿してます!
@kotaro_fjmt, https://www.instagram.com/kotaro_fjmt

【Facebook】主にプライベートのグループイベントを投稿してます!
@藤本 巧太郎, https://www.facebook.com/kotarofjmt

いいなと思ったら応援しよう!