note・Brain・Tips どうちがうの?
こんにちは こたろうです😊
記事を書いてみたいけど
どうやったらいいのー?
たくさんプラットフォームあるけど
何がちがうの?
って方のために
note・Brain・Tips
それぞれの特徴を調べて、そこに私が使ってみた感想もプラスしてまとめてみました💡
それぞれ調べるのめんどくさいーって方は
読んでみてもらえると嬉しい☺️
noteとは
特徴
🔹記事やエッセイの作成、公開、販売ができるブログプラットフォーム
🔹マガジン機能で複数の投稿をまとめて整理可能
🔹有料記事やサブスクリプションを通じて収益化が可能
🔹SNSとの連携が強く、フォロワーを増やしやすい
メリット
🔸簡単に記事の作成・公開ができ、初心者でも使いやすい
🔸有料記事で収益化できるため、執筆で収入を得やすい
🔸コミュニティ形成がしやすく、フォロワーと直接つながれる
🔸他のユーザーとコラボレーションしやすい
デメリット
◾️note内での収益機会は他プラットフォームに比べて限定的
◾️フォロワーが少ないと収益化が難しい
Brainとは
特徴
🔹知識やノウハウを有料で提供できるコンテンツ販売プラットフォーム
🔹記事やデジタルコンテンツの販売に特化している
🔹アフィリエイト機能を使って、他のユーザーの商品を宣伝・販売可能
メリット
🔸有料コンテンツ販売を主軸として収益化に適している
🔸アフィリエイト機能により、収益を拡大しやすい
🔸知識やスキルを提供する人にとっては適した市場
デメリット
◾️noteよりも集客が難しく、他のSNSやブログと連携が必要な場合が多い
◾️コンテンツの質や内容に高い期待があるため、初心者にはハードルが高い
Tipsとは
特徴
🔹ちょっとした知識やノウハウを短くシェアするミニブログ的なサービス
🔹コンテンツが短文で済むため、手軽に発信が可能
🔹無料・有料での情報提供が可能
メリット
🔸短文で簡単に情報を発信できるため、時間や労力が少ない
🔸ニッチな情報でも需要があれば有料コンテンツとして販売可能
デメリット
◾️深いコンテンツの作成には不向きで、簡易的な情報が中心
◾️ユーザー層が限定されており、大規模な集客が難しい
まずはnoteについて
🔸圧倒的に、初心者が始めやすい!
🔸軽い気持ちで
自己紹介とか無料記事が書けるから
そこから有料記事につなげやすい
🔸フォロワーさんも獲得しやすいし
多くの人に気軽に見てもらえる
🔸100円とか、低単価の記事も売れやすいので
BrainやTips より参入しやすい!
🔸だけど、noteでめっちゃ収益出してる方も多くて夢がある🫶
🔸簡単に記事の修正ができる
◾️アフィリエイト機能がない
🔸だけどSNSプロモーション機能がある!
X連携をすれば、Xで拡散してくれた方に安く販売できる。
↑これ、私やってなくて
今回、初めて設定してみました。
まずXとの連携→記事販売の際に設定
なんだけど、アプリからはできない!
ブラウザからログインしたらできました🫶
🔸noteが励ましてくれる
例えば100個スキもらえましたーとか
記事が200部売れましたーとか
いちいち褒めてくれる(地味に嬉しいしThreadsでスクショ自慢できる笑)
◾️アプリから記事を購入しようとしたら
ポイントを買わなきゃいけなくて
500p→700円とか、それが高い😳
🔸こちらもブラウザからだったら
そのままのお値段で買えます🙌
🔸複数アカウントできるので
稼ぐ系と非稼ぐ系の2軸運営が可能
🔸記事作成の時にサムネイルをCanvaから直接簡単に作れる💪
🔸匿名購入できる(やったことないけど)
◾️レビュー代わりのコメント欄があまり活用されていない
つぎはBrain
🔸記事がビジネス向けで稼ぐ系に強い
◾️逆に非稼ぐ系は難しそう
🔸サムネイルがギラギラしてて燃える🔥
◾️けど、一旦どこかでサムネ作って貼り付けなきゃなのでめんどい
🔸アフィリエイト機能がある
(これが一番のメリットかな)
記事を読んでなくても紹介できるので、拡散のスピードが早い
(↑こちらはクリエイターの設定による)
50%にしちゃうと拡散者よりクリエイターの取り分の方が少ないけどね😳
◾️承認がめっちゃ時間かかる
ちょっと修正したいなーって思っても半日かかったりすることある🫠
◾️無料記事が出せないので他のSNSで集客しないと難しい
🔸新着に必ず載るのでそこで注目してもらえる
🔸ランキングがあるから売れれば売れるほどもっと売れる
◾️決済がクレジットしかないので抵抗ある方もいる
◾️複数アカウントが作れないので適当に作っちゃうと後悔する(私🤣)
◾️匿名で購入できない
🔸レビューをみて購入できる
そしてTips
こちらはまだアカウント作ったばっかりなので
今後追記しますが、いまんとこ
🔸承認に時間かからなそう
🔸匿名で記事の購入ができる
🔸いろんなジャンルがあるから非稼ぐ系でもいけそう
🔸noteより高単価で売りやすい
🔸複数アカウント運営できる
🔸記事の購入でポイント貯まる
🔸無料の記事も書ける
🔸チャット機能があってクリエイターと読者のコミニュケーションがとりやすい
🔸記事をPDFでダウンロードできるので
紙媒体にしやすい
🔸アフィリエイト機能があるので
拡散しやすい
🔹noteよりは上級者向けかも?
最後に
記事が売れたときの手数料などを比較!
note
手数料は決済方法によって計算が若干変わる
なんやかんやで15%くらい引かれるイメージ
最短で翌月末払い
1000円以上から申請可
Brain
手数料は12%で一番安い
アフィリエイトの手数料も24%だったのが
12%になったんだって
(まりぴんさんありがとう🥰)
システム利用料12%
販売から30日経過後に申請可能
Tips
手数料は14%
システム利用料は無料
振り込み申請日から最短10日
5000円から可能
手数料はTips がいちばん安い!
さてさて
意外と長くなってしまいましたが
いかがだったでしょうか😊
どこで出したらいいのー!
と悩んでるあなたの
お役にたてれば嬉しいです🫶
結論!
私的には
初心者さんはまずnoteから始めると
いいんじゃないかなー!って思いました
慣れてきたらTips との2軸運営したいな💪
またそれぞれ私も使いながら
追記しますね
ここはこうだよーってとこがあれば教えてね😊
最後の最後にちょっと宣伝🫣
私が
初心者から初めて1ヶ月で15万達成した
Threads×noteの始め方!
今後のあなたのワークスタイルを変えてしまうかもしれない
「在宅note」
こちらでご紹介しています😊
よかったら読んでみてね🫶