
Photo by
michicusa
あーすぷらざに行ってきた
こんばんは、小谷田です。今日は『あーすぶらざ』というところに家族と行って来ました。
あーすぷらざって?
神奈川県の「地球のみんなで仲良く!」をテーマにしたような施設です。
外国の方為の情報があったり。子供の遊び場があったり、平和に関する展示があったり、世界の人々の文化がわかる展示があったり、イベントがあったりします。
常設展の入場料は大人400円です。それで色々体験できて安いと思います。
この3つの常設展に行きました

こどもの国際理解展示室
外国の生活に触れられます。広くていい感じです。そもそも肌の色が違うし、世界を感じるとてもいい機会になると思いました。私の子供たちはちょっと小さいのでもう少し大きくなったらまた来たいと思いました。
こどもファンタジー展示室
トランポリンやアスレチック、音系の展示など子供が遊べる施設です。刺激と気づきを得られる施設で子供たちの好奇心を満たしてくれるいい施設だなと思いました。
国際平和展示室
戦争の時の様子やまつわる衣服やアイテム、その時の政治などの様子が展示されています。戦争の様子は意識しないと情報が入ってこないので、子供達、そして大人にとっても良い場所だと思いました。戦争は遠い国の世界の話では無いんだよということですよね。
全体感想
奥さんから教えてもらって行った施設でしたが、色々刺激になってとても良かったと思います。私も良いインプットを得ることができました、感謝です。
行ける距離の方は是非行ってみてください。