2月4日 節分
節分の豆を買い忘れ、
元気よくポップコーン(元は豆)まいた。
後日。
家の内や外で、カラッカラに乾いた、
怪しい小さな個体を見かけるたび、
恐る恐る拾う。
それが何だかやっと思い出す一家。
2021年02月02日
節分に思うこと
息子から、
「クラスには陰キャも、
陽キャもバランスよくいる」
的なイマドキ話を聞いていて、
ふと「キミはどっちなの」聞いたら、
かぶせ気味に「あ、ボクは陰陽師」。
毎年、節分になると思い出す、
私安倍晴明の母だった話。
節分
今日が、冬と春を分ける日ならば、
今日は、冬なのか春なのか。
どっちでもあるし、
どっちでもない。
午前3時にかける言葉が、
こんばんはか、おはようか、
おやすみか、おはようか、
迷うのに似ている。