![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108693827/rectangle_large_type_2_8200549eb03b1a37755cc3981671bcb8.jpeg?width=1200)
まさに“音”を“楽”しむ時間 | 小曽根真さんのデビュー40周年ライブ
小曽根真さんのデビュー40周年ライブ。
Makoto Ozone Special Live featuring “NEW GENERATIONS”
を聞いてきました。
プログラムは前半と休憩を挟んで後半の2部構成と知らされていて、前半が終わったのが、終演予定に近い時間。休憩無く一気に進める流れに変えたのかなぁと思ったら、ちゃんと後半が始まり、当初よりも長い演奏会に。終演と勘違いして帰ってしまいそうだったという声が、周りで聞こえてきました。
アドリブの多いJazzで、周りの演者も「リハーサルのときの原形を留めていない」とコメントを言っていたから、それだけ、小曽根真さんの気分が乗っていたんだろうな。
前半がピアノでクラシカルなJazz、
後半がオルガンを演奏され、エレキギターの音も加わり、新感覚なJazzと変化をつけていたのも、かなりよかった。
「音楽」という字の通り、まさに“音”を“楽”しむ時間でした
「文京シビックホールリニューアル×小曽根 真デビュー40周年記念 小曽根 真スペシャルライブ」の演奏曲目
【出演】
小曽根 真(ピアノ&ハモンドオルガン)
山岸竜之介(ギター)
松井秀太郎(トランペット)
中林俊也(サックス)
小川晋平(ベース)
きたいくにと(ドラムス)
【第1部】
The Puzzle/小曽根 真
Highligt/中林俊也
Etudade/小川晋平
The Origin of The Stars/小曽根 真
M.C.J/小曽根 真
【第2部】
Future/山岸竜之介
Trust Me/松井秀太郎
Carrots or Bread?/小曽根 真
【アンコール】
Gotta Be Happy */小曽根 真
*スペシャルゲスト:壷阪健登(ピアノ)
https://www.b-academy.jp/news/2023/06/616-40.html