光の知識、Jyotish
(他ブログより転記)
2023/2/9
おはようございます!
日本でもっともポピュラーな占いと言ったら西洋占星術ではないでしょうか。
雑誌の巻末に出てくる「今月の星占い」は、特に書いていなくても西洋占星術の占いであることがほとんどです。
対して、私がご紹介しているのはインド占星術 Jyotish。
ジョーテッシュと読みます。
サンスクリット語で「Jyoti (光)」と「Ish (知識)」が組み合わさって「Jyotish」。
世界最古の占星術と言われています。
JyotishにはVedaヴェーダという根源があります。
Vedaとは何か。
それは、神の教え、神そのものとして5,000年以上も前からインドで伝わる叡智です。
Vedaは「神」そのものである。
そしてJyotishは、Vedaの目、つまり「神の目」になります。
インド占星術 Jyotish=神の目=光の知識。
神の光がなければ、私たちは何かを見ることも何かを知ることもできない。
私たちの人生の光となるのが、このJyotishであると伝えられています。
まだまだ新米鑑定士の私ですが、これだけは言える。
インド占星術はただの占いではございません!!
思想であり哲学であり科学であり、神さまの知識である。
そんな深く広大な叡智、Jyotish。
光の科学Jyotishの素晴らしさをお伝えできるように日々精進するのみ!
今日もみなさま良き日になりますように♡
潤子