![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82797047/rectangle_large_type_2_d90d2122484837a1e778bf4b460efb13.png?width=1200)
Photo by
kotarostudio
【落語編】まんじゅうこわい
こんにちはkotaaaaaaaaです。
今回紹介する落語はまんじゅうこわいです。
あらすじ
町内の若い男たちが集まって嫌いなものや怖いものについて話をしている。
ずっと黙っている辰さんに、どんなものが怖いかと聞いたら
「こわいものなんかない」
と答える。
腹が立った男たちが本当にないのかとしつこく聞くと、辰さんは「まんじゅうが怖い」と打ち明ける。
それを聞いた男たちは「ちょいといたずらをしてやろう」と計略を練る。
辰さんを脅かしてやろうと菓子屋から大量に饅頭(まんじゅう)を買ってきて、まんじゅう攻めにするが・・・。
饅頭と聞いただけで震えだす辰さんは、布団をかぶって寝てしまう。
男たちは辰さんを怖がらせようと「気付け薬だよ」と言って枕もとに大量の饅頭を置く。
男たちが辰さんを見てみると「まんじゅうが怖い」と言いながら辰さんは饅頭を食べている。
してやられた男たちは辰さんに問う「オイ!食うのをやめろ!本当は何が怖いんだ!?」
「ここらで渋いお茶が一番怖い」と辰さんは答える。
所感
ここまで人の心理を読める時点で相当賢い人だと感じた。そんなにうまい生き方ができる人ってなかなかいない。勉強ができる賢さではない賢さがある。自分もこの人みたいな賢さを身につけられたらいいな。
動画のリンクを貼っておきます。
是非見てみてください。