![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/57375650/rectangle_large_type_2_8bd1d579428fa7f8f8104d028ee1b39d.jpeg?width=1200)
Photo by
kaede5557
初めての定期試験
大学生になってはや4ヶ月弱。
前期の授業もほぼ終わり、定期試験の時期がやってきました。
定期テストで点数が取れなければ落単となります。
進級条件に取得単位数というものがあるので、単位は落としたらやばいです。
初めての定期試験です。
正直に言って、普段の授業で何言ってるかわからない授業があります。
そんな今の状態で試験を受けたら落単決定です。
試験は、7/28〜8/5です。
あと1週間切ってます。
家でも勉強しています。
授業を振り返ってもわからない授業は、YouTubeの動画を参考にしています。
でもはじめての大学の試験。
何をするのが正解かわかりません。
友達と相談しながらやっています。
高校入って初めての定期テストも何したらいいかわからなくて、悩んだなぁ。
大学初めてのテスト頑張ってみます。
いろんな方法試してみようかな。
またテストの感想を書きたいと思います。
ちょっと短いですが、この辺で。