見出し画像

URUオンラインスクールで超学べた「インスタ運用に必要な基礎知識」徹底理解

こんにちは!
URUオンラインスクールで勉強しているKotaです!
今回も動画講義にて学んだことを
ブログで自分の整理も兼ねてアウトプットしていきます!

インスタを伸ばしたいけども、
どうすればよいか分からず困っているなんてことはありませんか?

インスタグラムを始めてはみたはいいものの
フォロワーが増えない、投稿への反応が少ない…
そんな壁に直面していませんか?

「インスタ難しい」「私には向いていないかも」と感じ、
途中で挫折してしまう方もいらっしゃるかもしれません。

しかしインスタグラムを伸ばすために必要なのは、
特別なセンスや才能ではありません。

正しい知識で効果的な戦略を立て、継続すれば伸ばせます!。

今回は、インスタグラムを伸ばすために
まずインスタグラムとはどういうものなのか
なぜインスタグラムをやるべきなのかといった
基礎理解をやっていきます!

この記事を読むことで
あなたのインスタグラム運用が大きく変わるかもしれません。

スキルも何もない僕でも理解できたので
みなさんでしたら大丈夫です!
僕なりに学んだことをまとめてみました!

◼️この記事を読むと・・・
・なぜInstagramが他のSNSに比べて重要なのか
・Instagramの基本的な知識
・これからの時代に求められるSNSリテラシー

◼️この記事を書いた人
Kota:2023卒でIT企業に新卒で就職するが、1年で退職。現在フリーター。
イギリスへ現地観戦に行った時に受けた衝撃がきっかけで、選手と観客の感情が溢れ出すサッカーチームを作ることを目標に、サッカースクールを相棒と立ち上げ日々奮闘中。無知な自分を変えるため、UR-Uに入学し、0からビジネススキルを学ぶ。勢いは良いが、思考が苦手な23歳。


インスタグラムの基礎理解

1. みんなまずはSNS

2. 拡散の速さ

3.アクティブユーザーの多さ

4. クオリティーマーケティング時代

5. 情報検索と信頼性

6. 今後もインスタが廃れない理由


  1. みんなまずはSNS

例えば、今週末デートに行くとしましょう。
みなさんならどのようにプランを立てますか?

多くの人がまずはInstagramで「〇〇カフェ」などと検索し、
おすすめのスポットを探すのではないでしょうか。

かつてはGoogleで「ググる」という行動が一般的でしたが、
現在では「タグる」という言葉が使われるほど、
Instagramのハッシュタグ検索が主流になっています。

インスタのタグを使えば、簡単にお店や場所が見つかり、
視覚的な情報をもとに選択がしやすくなります。

このように今ではまずSNSで調べることが主流になっているのです。

今ではInstagramで見つけた情報を基に、
さらに詳しい情報を知るためにGoogle検索という流れが定着しています。

つまり、最初の興味を引く瞬間はInstagramで、
そこから詳細な情報を確認するためにGoogleを活用するというのが
現代の情報取得の流れになっています。

 2 拡散の速さ

Instagramの最大の魅力の一つが、その情報拡散スピードです。

例えば、あなたが素敵なカフェを見つけて「ここ最高!」と投稿すれば、
瞬く間にその投稿が広まり、人々がそのカフェに興味を持ち始めます。

広告費をかけずに、ユーザー同士の口コミによって情報が
広がっていくのは、Instagramの強力な特徴です。

この拡散力は、単なる商品やサービスの宣伝にとどまりません。

同じ興味を持つコミュニティが形成され、
例えば「同じカフェに行ったことがある」「同じジムに通っている」といった共通点から、コミュニティ内でさらなる信頼関係が生まれます。

昔であれば、人伝いで数日後に届いていた情報が今では
ボタン1つで世界中の人々に拡散されます。

3.  アクティブユーザーの多さ

Instagramの利用者数は今も増加の一途をたどっており、
その対象は若者だけに限りません。

50代、60代以上のユーザーも急増しており、
幅広い年齢層にアプローチできるツールとして進化しています。

さらに、Instagramのユーザーのアクティブ率は非常に高いです。
多くのユーザーが1日に何度もアプリを開き、投稿をチェックしたり、
ストーリーを更新したりしています。

この頻度の高さは、企業や個人が情報を発信するうえで
非常に大きなチャンスを提供していると言えます!!

4 . クオリティマーケティング時代

以前は、広告費をかけて検索結果の上位に表示される
「オークションマーケティング」が主流でした。

しかし、これは資金力のある企業には有効でも、
個人や小規模ビジネスにとっては競争が難しい領域です。
そこで注目されるのが「クオリティーマーケティング」です。

クオリティーマーケティングとは、
質の高いコンテンツが勝ち残る仕組みです。

Instagramでは、フォロワー数に関わらず、
優れたコンテンツが「おすすめ」に表示されることがあります。

つまり、大企業の広告に頼らなくても、
個人が質の高い投稿で大きなリーチを獲得できる時代なのです。

資金力で一個人が大企業には絶対に勝てません!!
そのため、コンテンツの質で勝負する時代が来ていると言えます!

5 . 情報検索と信頼性

Instagramの魅力の一つは、実際の利用者から直接聞ける「生の声」です。
例えば、カフェの口コミをInstagramでチェックすれば、
実際にその場所を訪れた人々のリアルな感想が確認できます。

これに対して、Googleの口コミサイトでは、
時に「さくら」と呼ばれる偽のレビューが投稿されていることもあります。

その人の楽しかった思い出としてなんとなく共有した投稿が
口コミになったりするわけです。

みなさんも
「このお店美味しかったから共有しよう!」
「インスタにあげよう!!」
と思ったことがあるのではないでしょうか。

6 . 今後もインスタが廃れない理由

Instagramが長く支持されている理由の一つは、
Facebookが親会社であることにあります。

Facebookの強力なサポートと資本力により、
常に新しい機能が追加され、進化し続けています。

また、Instagramは単なるSNSとしてではなく、
ライフスタイル全体をサポートするプラットフォームへと成長しています。

Instagramを通じて、友達の近況を知ったり、商品を購入したり、情報をシェアしたりと、私たちの日常生活の一部として深く根付いています。

こうした理由から、Instagramは今後も長く使われ続けると予想できます!
今やInstagramはライフスタイルアプリ、
なんでもできる超便利な存在となっているのです。

連絡が取れる、検索できる、予約ができる、商品を購入できる
今考えれば本当になんでもできますね(笑)

まとめ

いかがでしたか?

今回インスタグラム運用をしていくにあたっての
その重要性を理解することができました!

なんでもできる超便利なアプリで
利用者がどんどん増えているとすれば、

これからは全ての行動がインスタグラムを
経由するようになっていくかもしれませんね。

また、個人では資金に限界があるため、
クオリティマーケティングで勝負できるのは
自分で事業を始める方には最適な場所だと感じました!!

僕も自分のアカウントを運用して、
最高のサッカークラブを作る集客媒体としていきます!

これからもUR-Uで学んだことをどんどんアウトプットしていきます!
自分が理解しきれていないところもあるかもしれませんが、
継続力によって少しずつ改善していきます!
アプトプットするまでがインプット!!

最後まで読んでいただきありがとうございました。

竹花さんのYoutubeチャンネルでは、
明日から使える実践的なスキルを楽しく学ぶことができます。

UR-Uオンラインスクールでは、
全てのビジネススキルをアプリ1つで学ぶことができます。
新学科も開校され、新しいコンテンツがどんどん増えています。
入学にご興味ある方は、下記のリンクから飛べます!
https://www.ur-uni.com/?original_id=100013132

ただ学ぶだけでなく、実際に自分で収益を生み出してみませんか?
UR-U生になると無料で代理店活動が可能です


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?