来夏のカナダ交換留学を目指す大学2回生②
こんばんは。今日も学習内容を記録していきます。本日6/2は、明日控えている学校の定期試験及び部活動により使える時間は限られていましたが、最低限の単語、リスニングの学習を行いました。
今日やったこと
・TPOでリスニングのシャドーイング30分
・TED EDのシャドーイング1.25倍速30分
・TOEFL3500の単語150個
最終目標
交換留学に必要なTOEFLスコアが、86以上(w22以上)。最短でのスコア獲得のため以下のような戦略で行きます。
得点目標
R24 L24 S16 W22 計86
前回受けたTOEFLの結果が、
R22 L19 S13 W16 であり(勉強開始後3週間)昨年11/17
*この時は年明けに再度TOEFLを受けるため勉強を継続していたが留学を一度断念したため学習を中断した。
・ライティングにのみ必要条件が設定されているためライティングの学習に注力する。
→参考書の復習、演習量を確保する。chatGPT, grammarlyを活用して添削する。
・R、Lは比較的高得点が望めることから、24点を最低限目標としてできるだけ高得点を取る。(R26,L25位取れたら理想。)
・Sの対策としてはオンライン英会話、参考書による演習の確保、フレーズの獲得を行う。
日々の学習の優先順位
①TPOリスニング演習、シャドーイングの量確保。
②ライティングの演習を行う(活用教材は今後計画する。)
ライティングに必要な表現、フレーズの獲得
Integrated Taskは参考書を用いて演習可能。Academic Discussionはまだ実装されて間もないため対応している参考書が少ない。探す。
➂リーディングTPOの演習→復習構文把握、回答参考箇所の指摘のサイクル
④スピーキングの演習
というような感じの戦略で一度学習を行う。修正点があれば日々のnoteに記していく。