![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97917508/rectangle_large_type_2_6043d33e917df9fc795bb8d2970e6c91.jpeg?width=1200)
2/12 餅ついてライブ
朝は10時ごろに起床、のんびり準備して家の近所の梅香小学校へ。今日は餅つき大会、PTAとしてゆるっとお手伝いに行った。
![](https://assets.st-note.com/img/1676259419631-wl7Uz1j32i.jpg?width=1200)
まっすー、おっけん、らんちゃんも来ていて、5人で餅食べた。僕とまつりちゃんも餅つきをした、まっすーたちは僕らが来る前に餅を叩き終えてたらしい。
![](https://assets.st-note.com/img/1676259520659-VzT1xOe5mG.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1676259521706-YVJ2owENN1.jpg?width=1200)
手伝いというかなんというか……、普通に遊んでただけだった。和太鼓体験コーナーがあったり体育館で遊べたり、子供と一緒に普通にはしゃいだ。
![](https://assets.st-note.com/img/1676259648686-tO4IIdrnmP.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1676259650417-joXnCqViyd.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1676259651063-vjMbg5QCLL.jpg?width=1200)
ある程度遊んだら帰宅、まつりちゃんは十三に行った。僕はまだ少しだけ時間があったので家でのんびり過ごしてたら、シオン君がやってきた。残念ながらもうすぐ出る時間だったため、シオン君をうちに置いたまま出発。今日はtoraでライブ。
![](https://assets.st-note.com/img/1676275323379-YtBR6x30lG.jpg?width=1200)
今日のイベントは畑とハヅメの共同企画、黒木さんとエチュバリアとのスリーマン。タイトルは映画『狂い咲きサンダーロード』から取ったらしい。
このイベントはなんやかんやあった後、2人がめちゃくちゃ頑張って気合い入れて準備してたイベント。そのおかげかたくさん観に来てくれてて、頑張ったんやろうな〜〜と思った。元々気合い入ってたけど、もっと気合い入った。
![](https://assets.st-note.com/img/1676275351640-QdHAaHVOBf.jpg?width=1200)
ライブは黒木さんから始まった。相変わらずドッシリしてカッコいい。いつもより言葉が丁寧に響いていたような気がする。
![](https://assets.st-note.com/img/1676275403892-ialIVlhqut.jpg?width=1200)
その次はエチュバリア。フルパワーのエンターテイメントって感じ、音楽・場所・人、ここにある全てへ愛がこもっているデカいライブだった。カッコよかった〜〜
![](https://assets.st-note.com/img/1676275353820-BZwFgRZkVp.jpg?width=1200)
最後は僕らサンサンタウン。今までで1番長いセットリスト、そして今日初披露の「シャドーボーイ」という新曲を引っ提げて挑んだ。
シャドーボーイと准新曲の「maaa」が自分的にミスが目立ったというか、決めたいところ決まらなかったな〜〜という感じ。クラッシュの叩き損ねが多いので、高さを見直さねばと思った。
全体的には個々でミスはあれど、やれる限りのことはできたかなと思う。「初夏の夕暮れ」と「不登校」やってる時めちゃくちゃ楽しかった、ノイズ曲はああ見えてマジでやってて楽しい。畑とも言ってたけど、ノイズの曲は他の曲と違ってマンネリしないというか、毎ライブ新しい感覚でやれて更新し続けられる。
全体としても個人としても反省点は山ほど、でも「進んでるしまだまだ進める」と思えて嬉しい。やっぱりサンサンタウンはいいバンド。
![](https://assets.st-note.com/img/1676279740303-OKcGg89rvF.jpg)
帰ったらご飯食べてヴィンランドサガ観て寝た。ヴィンランドサガめちゃくちゃおもろい、アニメの最新話まで追いついてきたのでちょっと寂しい。