
2023/11/1 ハロウィンと久々のライブ
今日は10/31〜11/1の2日間の日記。
10/31、朝は8:20に起床。やる気満々で梅香東公園へ。大池音楽祭関連で4日間ほどできていなかった朝モルックへ。

今朝の参加者は、僕と石川君と原津さんと柴原君の4人。原津さんが急成長をし、最後負けてしまった。柴原君が帰り際に「最近当たるようになってきて、参加意欲も上がっています」と言っていたのが面白かった。
モルックを終えたら一度家に帰り、少ししてからまた出発。道中に仮装した幼稚園児がいて「あ〜今日ハロウィンか」と思った。幼稚園の先生たちが「撮影禁止」の張り紙を首から下げていてめちゃくちゃ時代を感じた。

西九条から電車に乗り大阪で乗り換え、そのままJRで新大阪へ。今日は大阪王将でのバイト。
「森岡君がいる日はいつも忙しい」と言われたのだが、逆は僕に忙しい日しか知らなくて、暇な日あるのか!?と思った。忙しいと時間が早く立って助かるので、このままいつも忙しくあって欲しいなと思った。
大阪王将ですごいいい話があったのだが、あんまり外に出していい話じゃなかったので残念ながら割愛。書きたかったぜ〜〜

まかないの弁当を公園で食べ、そのまま公園でひたすら日記を書いた。一つ前にあげた大池音楽祭の記事。振り返り整理しながら書いていると、すごく楽しかったんだな〜〜と思った。やっぱ日記書くの大事だなと思った。
17時ごろまで公園で過ごしてから出発。電車で一駅の大阪まで戻り、夜の中崎のカフェのバイトへ。

今日は予約は少なかったものの、テラスにめちゃくちゃたくさんお客さんが入ってバカ忙しかった。平日でスタッフが少ないのと、ホールのうちの1人が新人なのとでなかなか荒れた。
そして、想像もしていなかった知り合いが来店。名前は出せないがサンサンタウンでよく対バンしている尊敬している人で、最初こそめちゃくちゃ笑っていたが、帰り際に「サンサンタウン解散するんですよ〜」って言ったら「きっしょ、なにそれ、マジで腹たったわ。ありえん」と怒られた。
突然の切り替わりというか、バイト中は心が死んで違う人格が入り込んでいるため、びっくりして深く傷付いた。バンド辞めるってそういうことだもんな……とも思ったが、いや無責任な!と僕もじわじわ腹立ってきて、バイトの終わり側に耐えられなくなり、まぁまぁ仕事残した状態で「すんません、しんどいんで帰ります」と社員さんに伝えて帰った。

家に帰ったら頭がちょっとはちゃめちゃになっていたので、ビールを飲んでから寝た。

翌日、11/1は12:00……、いや、13:00……いや、14:00……と二度寝を重ねてボロボロの起床。まぁでもこの感じ久しぶりだな〜〜と思いながら甘んじて受け入れてボロボロに起床した。
ゆっくり起きて家を出る準備をして出発。1〜2ヶ月ぶりになるゴミパーカッションを引っ張り出して尼崎toraへ向かった。今日は久しぶりのライブ、stacked stateのワンマンのO.Aをやる日。

とはいえパーカッションを触ること自体が久しぶりなので、2〜3時間早めにtoraへ行って自主練をさせてもらった。今日は新しい楽器(バイト先でもらった中華鍋)も新規参入しているので、その調整もやりたかった。

一音叩いた瞬間からテンションが上がる、1人でちょっとやるだけでバカみたいに楽しい。これこれ〜〜!!みたいな気持ちになった。音、叩き方、ビジュアル、色々な面からゴミパーカッションは楽しい。

17:30ぐらいから畑とシマツーも来てリハ。今日はフロアライブで慣れない音響……かと思いきや、限りなくスタジオに近く、むしろめちゃくちゃにやりやすい。音の確認はあっさり終わった。

イベントは19:30にオープン。タバコ大嫌いな主催の四ノ宮さんに「やっぱちょっと臭うわ〜」と、商店街外に設置した喫煙所を遠ざけさせられたのめっちゃ面白かった。
サンサンタウンはO.Aなのでもちろんトッパー、20:00にスタートした。

自主練、リハから思っていたが、やはりドチャクソ楽しかった。お客さん多くて盛り上がってくれたのもあるが、僕とシマツーが久しぶりでバカ乗りしてた。畑も割といい感じっぽかった。
この感じで楽しくサンサンタウンやれるのめちゃくちゃ久々〜〜と嬉しくなって、よりライブのボルテージは上がった。かなり良いO.Aだったのではないでしょうか。

本編のstacked stateもめちゃくちゃ良かった。stacked stateらしいユーモアもあり、気合いとエネルギーもあり、観ててめちゃくちゃ楽しかった。
イベントが終わると四ノ宮さんのすぐ帰るクセは自分の企画でもバッチリ発動、打ち上げは一瞬で終わった。
サンサンタウンの3人で尼崎駅前で軽く打ち合わせをし、僕はマクドを食べた。この感じでゆるく楽しく気合いありでやれるなら、無理に解散しなくても、たまにライブやる感じで続けるのもありかもな〜〜ともなったが、まぁ年内やりきってみてって感じ。

家に着いたのは23:30ごろ。今朝僕が寝坊してできなかったモルックへ行った。今晩のメンバーは、僕、石川君、まつりちゃん、柴原君、シマツー、ユイホさん、こーちゃん、計7人。やっぱり夜は集まる。

そこそこ調子良かったので嬉しかった。モルックで一日を締めくくるの、やっぱいいな〜〜!!