
11/1 楽器を作り、HDDは壊れる
朝は7:30に起きるが、雨が降っていたのでランニングは断念し二度寝。9:30ぐらいに起きてコーナンへ。

「大池音楽祭が終わったらパーカッションのソロでストリートができる準備をしよう!」と思っていたのだが、自分1人のこととなるとかなり後回しになってしまうため、あらかじめ11/1に「ソロの準備」と入れて夜までの時間を空けておいた。
空けてたからには、ということで朝一から家の近所のコーナンとセリアが合体したところへ。今日の課題は、
①楽器を乗せる板の補強
②路上でフロアタムの代わりになる低い音の出るものの入手
③路上でシンバルの代わりになるものの入手
④板を路上で立たせる仕組みを作る
⑤他になんかいいのあったら手に入れる
といったところ、まぁまぁなタスク……。
①の板の補強は構想があったのですぐ終わった。板の裏にいい具合に細長い木の板をクランプで止めて真っ直ぐにした。これ文面だと分かりにくいのでまた今度見て。
②のフロアタムと③のシンバルは探すのが大変だったが、コーナンとセリアを練り歩きなんとか入手した。

色々物色した結果、一目惚れしたこいつに決めた。マジでヤバいぐらいいい音が鳴る、低音も側面と裏とで違うので使い分けができる。1400円で素晴らしい買い物をした。しかも荷物いっぱい入るので運びやすい、これから頼むぜ相棒。

アルミのカップにチェーンを入れたもの。そこそこいい感じに鳴るが、すぐひっくり返って落ちるので、どう板にくっつけるかを迷い中。ガムテ裏にチョロっとだけ付けるなら音悪くならんかな?
特に他に目ぼしいものはなかったので、楽器はこの2つを購入、そして1番大問題である板の脚に取り掛かる。いつもはライブハウスにクロススタンドをレンタルしていたが、一人で路上でやるにはそうは行かない。いつも使ってるクロススタンドを買うなら10000円超えるし、似たような木のスタンドも7000円とかするし、なるべくケチりたい……どうするか……とコーナンを歩いていると、「こっ……これは……!!」となるものを発見した。

板の裏の四隅に穴の空いたパーツを付けている。4本のパイプを別で持っていき、現場ではそれを差すだけで脚になる。素晴らしい!!これだ!!
ちなみに今日はミズタマさんに連絡してFIGYAを借りれるように交渉し、今あるものを全てFIGYAに運び込んで音出しをしている。ハコの高さつけるために使ってるビールケースはFIGYAの店長のミズタマさんからのプレゼント。

とりあえずこれでモノは整った。明日から毎朝のランニングの後に1時間〜1時間半ほど、FIGYAを借りて練習する。ミズタマさん本当にありがとうという気持ちを胸に留めて早く上手くなるぜ!

かなり遅めのお昼ご飯、新しいお箸でまつりちゃんと一緒に食べていると、ODAGAWA SHIONがやってきた。とりあえず一旦放置し、僕はもう一息FIGYAで練習をしてから家に戻った。そこからまつりちゃんとシオン君といただきストリートをやった。まつりちゃんにボコられて終わった。


夜はマガユラへ、溜まった作業をどんどん消費していく。はまちまぐろも来店、いい気分で作業をしていたのだが、途中パソコンが馬鹿みたいにフリーズした。
うんともすんとも言わないので電源を落とし再起動。すると、いつも使っている外付けのHDDが起動しない。まぁまぁまぁ……とりあえずケーブルを変えてみるが動かず、まぐろちゃんやしばさんのパソコンにも接続したが反応せず。
……終わった!!!!!さよなら世界!!!
直前にアップロードしていた明日公開のサンサンタウンのMV、スマホにデータが残っていた前回の大喜利、しばさんがまだデータを残していた大池音楽祭の映像、不幸中の幸いがたくさんあった。
が、取り返しのつかないものもたくさんあった。いつかお金がドサッと浮いたらすぐに修理をしよう。大喜利旅行もワンハンドレッダーズも、僕が18歳からTSUTAYAで溜めてきたあらゆるCDのデータも……。

夜中の2時ぐらいまでずっと色々な方法で色々なリカバリーをしていた。辛かった。ちゃんとバックアップを取ろう……