![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152255557/rectangle_large_type_2_292c66439a88e83001e594fbde7db412.jpeg?width=1200)
2024/8/27 北海道からの帰路、日常へ
8/26〜8/27の2日間の日記。
8/26、朝は函館の宿にて8時半ごろに起床。めちゃくちゃ寝た。みんなはどこかに出かけたり海に入りに行ったりしていたそう。起こしてもらってはいたが、眠たくて僕は寝ていた。
起きたらとりあえず風呂へ。アホみたいに入りまくっていたこの宿の温泉も今日で最後。景色も温度も雰囲気も、改めてほんとにいい風呂だった。
露天風呂から見えるビーチの向こうの方に、海ではしゃぐみんなが見えて面白かった。
![](https://assets.st-note.com/img/1724811292117-ZuZNgwiAly.jpg?width=1200)
風呂を上がったらみんなを待ち、荷物を整えたら宿を立った。丁寧で綺麗で良いホテルで、しかも割と安くて、3泊したけどずっと居心地良くて楽しかった。またいつか来れたらいいな〜〜と思った。
![](https://assets.st-note.com/img/1724823582128-ZkoNRscn2f.jpg?width=1200)
シマツーとまっすーは先に帰ったので、8人で適当にグッパして車に乗り込んでそれぞれ出発。僕は石川君とちゃんゆまと秋山君との4人、偶然モルックのチーム分けと同じになった。
![](https://assets.st-note.com/img/1724823647700-FZ2LNYSdxG.jpg?width=1200)
とりあえず近くのハセガワストアで停車して腹ごしらえ、僕は肉まきおにぎり棒みたいなやつを食べた。けっこう美味しかった。
車の運転は僕以外の3人で交代交代にやっていて、僕は騒ぐか寝てるか酔ってるか(カス)のいずれか。運転が嫌だったわけではないが、特にめっちゃやりたかったわけでもないので、前のめりにやってくれるみんなに任せてた。
![](https://assets.st-note.com/img/1724823647757-qyP6DWhTsp.jpg?width=1200)
お昼ごろ、通り道にあったかにめし本舗にて停車。向こうのチームとも合流し、みんなでかにめしを食べることになった。
![](https://assets.st-note.com/img/1724823839698-vCaDxnjitv.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724823839746-qEoeNQOo2L.jpg?width=1200)
駅弁用のかにめしを作っているお店で、多分空港とか新幹線とかに卸してるっぽい感じだった。
店頭で買ってイートインで食べることが可能だったので、みんなでイートインに入った。ここのイートインは電車の中だった。
![](https://assets.st-note.com/img/1724823983636-GZjpyF9wkF.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724823983666-HFqmUCvVRn.jpg?width=1200)
昔使ってた電車の椅子を使ってるっぽい感じで、けっこうワクワクする楽しいところだった。かにめしも美味しかった。
かにフレークがめちゃくちゃいっぱい乗ってて、食べ終わったら服の上にめちゃくちゃフレークがこぼれてた。世知辛い……。
![](https://assets.st-note.com/img/1724823984185-vPrHiXdvNC.jpg?width=1200)
このかにめし本舗の目の前には長万部の駅があった。長万部は桃鉄に登場するので知っている名前の駅ではあったものの、マジで殺風景な駅だった。
最果てって感じがしてカッコよかった。
![](https://assets.st-note.com/img/1724824136668-Kdx3YfGJiN.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724824136744-ZlMCYld4Md.jpg?width=1200)
ここからまたひとっ走り、新千歳空港に向かっていく。行きしに寄り道した洞爺湖、セイコーマート、きのこ王国、セイコーマート、どんどん逆走して行くのは寂しかった。
洞爺湖前のセイコーマートで途中下車もした。
![](https://assets.st-note.com/img/1724824328601-oPTjQOQDNY.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724824328699-YIt2E0mLMf.jpg?width=1200)
15時すぎ、新千歳空港に到着。空港がマジでデカくて色んな店があってすごかった。
みんなそれぞれお土産を買うだろうということで、40分ほど別行動になった。僕はまつりちゃんと2人でお土産を選びつつ食べ歩きをした。
![](https://assets.st-note.com/img/1724824442138-YntcfXBkd8.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724824442210-5dWnuwxYvW.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724824442292-haslyS6So8.jpg?width=1200)
自分でもいくつか買ったけど、試食もめちゃくちゃ貰えたのでお腹は割と膨れた。
それからチョコレート工場があったので、軽く見学した。謎の動きをするロボットがあってカッコよかった。
![](https://assets.st-note.com/img/1724824570606-8G650CRP2g.jpg?width=1200)
17時ごろ、飛行機に乗り込んだ。みんなお土産買って荷物が増えてて、重量オーバー対策の隠蔽工作で必死そうだった。僕はジャケットを着たら終わった程度なので問題なかった。
飛行機の中でもぐっすり寝た。朝も寝坊、車でも飛行機でも爆睡、ひどいぐらいに寝まくっていた。元々知ってたけど、多分僕は人より多く寝ないといけない身体なのだと思う。
![](https://assets.st-note.com/img/1724824712095-imhIdCsDyQ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724824712571-1Kw0Je9fQR.jpg?width=1200)
20時ごろに関西空港に到着。ちゃんゆまとこーちゃんは2人で帰りたかったらしいので空港で別れた。
僕らは「最後の旅行飯やな」と言いながら、空港の中にあるフードコートでラーメンを食べた。
![](https://assets.st-note.com/img/1724824786706-FmPznAMaHq.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724824786744-iKv4Tjps8y.jpg?width=1200)
KAMUKURAはかなり昔に食べたことがあって、その時は正直あんまり美味しいと思わなかった記憶があったのだが、この日は普通にめちゃくちゃ美味かった。ちょっと舐めてた。
みんなでゆるっと喋りながら淡々とラーメンを啜り、さて!って感じで関西空港をあとにした。
![](https://assets.st-note.com/img/1724824878092-3q2vAeOwcW.jpg?width=1200)
空港からは南海電車で新今宮へ、新今宮から環状線に乗って西九条へ。けっこう席が空いてたのでゆったり帰れた。
大阪は人が多くて暑い。北海道かぶれしているのかもな、とも思ったが、自然にそう思ってしまった。大地が恋しかった。
![](https://assets.st-note.com/img/1724824925792-I034AWtgdg.jpg?width=1200)
西九条に到着すると、千鳥橋MOLKKY YOU!Tシャツを着たトモ君がお出迎えしてくれた。XLなのにだいぶTシャツがちっちゃそうで面白かった。
![](https://assets.st-note.com/img/1724825761778-aiEwNID6NQ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724825809966-HAThnoD7cO.jpg?width=1200)
西九条からだらだらと帰った。「大阪帰ったらモルックやるよな?」とかなんとか、誰が言ってたのかも覚えていないが、さぼてん堂の前に着いたらおっけんと石川君は帰って行った。そりゃそう。疲れていたのか、もう充分満ち足りていたのか。
そして家に着いたら、ラブとタマデ(うちで飼ってるインコ)のお世話をずっとしてくれていたショウゴ君もお出迎えをしてくれた。ちょうど2匹と遊んでくれているところだった。
![](https://assets.st-note.com/img/1724825974699-DMROpVYHXF.jpg?width=1200)
ハヅメ、トモ君、まつりちゃん、ショウゴ君とゆるっと喋って軽く酒を飲み、すぐに眠くなったので寝た。
やっぱり家は落ち着く。落ち着く家に住んでいてよかったな、と旅行に行くたびに思うし、この日もすごく思って寝た。
![](https://assets.st-note.com/img/1724826058930-IA4pwHcAbn.jpg?width=1200)
朝は9時過ぎに起床。起きないといけない時間よりも随分と早く目が覚めた。なんだか身体は元気で、だるいバイトなのに軽やかに家を出た。
なせか西九条駅前の信号機が止まっていて、警備員がいっぱい立ってた。
![](https://assets.st-note.com/img/1724826058958-cIVOMKWrQ6.jpg?width=1200)
ちょっと久しぶり?そうでもないかな?とか思いながら王将に出勤したら「久しぶりやな」とみんなに言われたので、どうやら久しぶりだったらしい。
今日はなぜかめちゃくちゃ元気だったので、いつもよりもすごく仕事ができた。自分でもびっくりした。いっぱい遊んで休んだら喧嘩になる……のか?
![](https://assets.st-note.com/img/1724826059019-Lkw2S5qh8S.jpg?width=1200)
バイトを終えて帰ってきたら、この日はさぼてん堂のBAR営業があるので、準備のため買い出し。
四貫島商店街の肉屋、四貫島商店街の八百屋、スギ薬局、ラムー、マックスバリュー、計5箇所を走り回った。めちゃくちゃ疲れた。
今日のBAR営業は平日にも関わらず色んな人が来てくれてかなり賑わった。知らない人も多くて、すごいな〜〜とか他人事みたいに思った。
ただ、あんなに買い出しに走り回ってたクセに足りないものが多すぎて品切れが続出。せっかく色んな人が来てくれたのに「品切れ多すぎやろ」と思われてしまったのでは……とちょっと後悔。ちゃんとしなきゃな、と思った。
![](https://assets.st-note.com/img/1724826060194-d7mcI0q9Rk.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724826112519-5vMnLX4qCW.jpg?width=1200)
遅がけにハヅメがモルックを持ってやってきたので、店にいた柴原君とシマツー、まつりちゃん、それから石川君も合流し6人でモルックをやった。
![](https://assets.st-note.com/img/1724826060234-WecXy4ctan.jpg?width=1200)
今までの公園でのモルックとは心持ちが違うというか、世界大会で自分の心のコントロールを学んだので、かなり集中して勝ちに行くモルックをやった。
別に楽しくてゆるいのはなんの問題もないけど、自分のヒット率のみは底上げしていきたいなと思った。ちなみにこの日は全員ノリノリ集中状態、世界大会帰りはやっぱり違う。
![](https://assets.st-note.com/img/1724850832112-MTXj52WNG5.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724850832091-3yVxTfMYTf.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724850832116-EJlkUIo3Yj.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724850832111-E1zCMqremT.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724850832121-XQMc8BvjcS.jpg?width=1200)
この記事を書き終えて、ようやく北海道から帰ってきたような気がする。楽しかったな〜〜またいきたい。