
7/21 電気止まったわ
今日は朝の9時半ごろに家を出発し須磨へ、大池に着いて畑と合流し大池ラジオを録る。何を話したかはもうほぼ忘れた、多分大した話はしてない。

それから大池音楽祭の打ち合わせをしてきた。出演者もほぼ決まり、タイムテーブル作ったり当日の物の配置を考え始めたり。かなり具体的に内容を詰め始めてて、楽しみな気持ちと「みんな来てくれるかな」の不安とを同時に抱きながら当日のことを考える。去年マジで楽しかった。





大池音楽祭は僕と畑が毎日(3年間ぐらい本気の毎日)遊んでた公園でやるお祭。今年のポスターもできたしこれからちょくちょく告知していく、もし日付見たら予定空けててください。
14時過ぎぐらいまで大池で打ち合わせをしていたが、僕がポスターの原画を忘れたせいで一度家に取りに帰らなければならず、一旦解散し僕と畑はそれぞれの家に帰った。僕がポスターを持って畑の家に行き、打ち合わせの続きをやる予定だったのだが……。
家に帰ると部屋が真っ暗、そして暑い。やってしまった。電気料金払うの忘れて電気が止まった。とりあえずインコのラブちゃんを連れて一緒にベランダへと避難。

スマホの充電は残り5%、時間は16:20。もちろんスマホの充電はできないし、多分17時までに手続きを終わらせないと明日まで送電してもらえない。慌てて関電に電話をかけた。「○○の方は1を」みたいなやつの時間がバカみたいに長く、しかもなんとそれどころじゃないぐらいうんこがしたくなってしまった。
仕方なく電話を切り、念のためトイレが流れるか確認してからうんこをした後、改めて関電に電話をした。なんやかんやと手続きを行い、充電が残り2%のところでなんとか再契約は終えられた。が、送電開始は2時間半後とのことだった。俺は喫茶店にでも行けばいいが、ラブちゃんはそうは行かない……どうしようか。
近所に「冷房の効いた部屋」という避難所がないかを探すべく家を出ると、電気の付いている部屋を発見した。なんぽさん……

ピンポンを押し事情を説明すると快く部屋に入れてくれた。せっかくならこすけ君もどうぞ、ということだったのでお言葉に甘えた。冷やしきゅうりを御礼に渡すと、「ティッシュもあるのでしこってもらっても大丈夫ですよ〜」と言っていた。

2時間半後に無事電気は復旧、僕もしこることなく部屋に戻った。やっぱり電気もうんこも大切だなと思った。その後、風呂掃除したりまぼやにご飯食べに行ったりし、大雨とともに今日は終わった。

さて、今日からは「今日の一曲」ということで曲を毎日日記の最後に紹介していこうかな、と思う。飽きたら辞める。
今日紹介するのは、『ひなね』というアーティストの『1LDK』という曲。昨年の大池音楽祭にも出演してくれた弾き語りアーティストの、電気が止まりそうな部屋の曲。
しみったれた部屋の中、なにかを思ったりうずくまったり小さな光を観たり。自分の弱い部分をさらけだした言葉で生活を綴り、しんどく過ごす人たちを肯定するような曲。
やば〜どうしよ〜と思ってる時に聴くと少し気分が楽になる。誤魔化して生きましょう